手術後の定期健診&リハビリのための月イチ通院日
往路はJRが遅延、復路は阪急の人身事故のため振り替え輸送で大混雑
自分でも「おかしくないか?」と思うほどの回復っぷりですが
それはお医者さんも理学療法士さんも同じw
でも
「良い誤算は良いよね❤」ってことで
もちろん、100%元通りというわけではなく
今後もそうなる可能性はかなり低いですが
体の使い方の代替案も自然に見つけているので
元通りに近いところまではいけるんじゃないかなぁと思ってます。
見た目も加工なしでこんな感じ
赤い点々の所は、1,2か月もすればほとんど見えなくなるそうで
そうすれば今よりもっと自然に見えるかなぁ
昨年の手術跡の治り具合を参考にすると
もう少し、赤みが薄くなるはず~
一時は10キロ程度まで落ちていた握力も22キロまで回復
でも、まだまだいけそうな気がする
できてたことができなくなるのは苛立ちも大きいですが
もう一度できるようになるっていう目標があると
その過程もまた楽しい。
何もなく上り調子なのも良いけど
また、できることが増えていくっていう達成感も良いものだわ。。。
とはいえ
そう考えないとやってらんねぇ
っていうのが本音だったりします;つД`)