5月下旬からスタートしたホテル暮らし
途中で一度、別のホテルに移動はしましたが
よくあるビジネスホテルっていうところは変わらずなので
ファンベールの練習スペースは確保できず。
というわけで、ちょっと練習したい時は公園(雨ばっかりでしたが)
がっつり練習したい時は早朝のスタジオレンタルっていう感じだったのですが
このおかげで、1曲の振り付けを完成させるまでの時間がだいたい読めるようになりました。
使っているテクニックを解析するのに2,3時間
脳内ビデオで再生されている振り付けをどうにか追えるようになるまで3,4時間
全部繋げてできるようになるまで3,4時間
トータルで8時間~10時間が目安
これはファンベール、ファンベールポイを
途中でがっつり持ち替えるタイプの振り付けの一部
がっつり持ち替える前提なので
ファンベールの使い方のバリエーションが増えます。
一部、まぁまぁ難易度の高いパートがありますが
今は余裕でできます(^^)v
これまで、好きな時間に好きなだけ練習できるスペースに恵まれていたので
ちょっと難しいことがあると現実逃避。
現実逃避でまた新しいテクニックが生まれるっていう
良い面もあったのですが、現実逃避が長すぎて戻ってこられなくなり
途中で終わっている振り付けもあったり( ̄▽ ̄;)
来月からは、また好きなだけ練習できる場所が確保できるので
とりあえずは、途中で終わってる振付を完成させようかなと思います。
先に9月5日のWS用の練習をしないとですけどね~