褒められてダメになる人 | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

今回、東京に来たのは歌舞伎のためだけではなく

プライベートレッスンのご依頼+αのお仕事があったから

ということで、今日はレッスンの日

 

以前から、ちょこちょこレッスンを受けてくださってるので

最初に比べると体の使い方も変わり

無理のない体の使い方、余裕のある動きに見える

 

が。。。

ちょっと気になるところがあり

「そのままでも派手に見えるから何とかごまかせる。

でも、動きを繋げるときに支障が出ることもあるところを言っても良いですか?」

と、アドバイスをさせていただいたところ

 

「みんな凄いって言ってくれるのに、どうしてできてるって認めてくれないんですか?

自分以外の人ができるのが嫌なんですか?」と。。。

 

「言っても良いですか?」って聞いて「お願いします」って言うからお伝えしたのに(/_;)

 

言われると凹むだろうなぁと思うことをお伝えする時には

「聞きたくなければ言いませんが、そのままでは、これ以上にならないです」

みたいにお伺いを立てます。

 

なぜなら、今回のように逆切れする方がいて

それを他の方経由で聞くことがあり

「めんどくせーなー」と思ったのと

何となくできてる風でやってる人の方が多いのもの事実だから。

 

でも、他の人に褒められてOKなら

私に習いに来なくても良いのになぁ。

 

ファンベール&ファンベールポイについては

「私はこれが良い!」と思うものがあり、それをお伝えしているので

正直なところ他の人なんてどうでも良いし

私が凄いなと思う人には、思ったままをお伝えします。

 

こうすれば良いなと思うのも、あくまで「私が」なので

押し付けてるわけじゃなく、「アドバイス」としてお伝えするだけ。

 

それをねぇ。。。

「自分以外ができてるのが嫌なんですか?」って

 

面と向かってお伝えすると、さすがにイライラが顔に出ると思い

その場では

「今後お教えすることはなさそうですね。ありがとうございました」

とお別れしましたが、

 

言っても良いですか?

 

ものすごく、嫌味な感じで

 

言っても良いですか?

 

 

 

 

できてねーよ

 

 

 

少なくとも、私が良いと思う感じには

 

 

 

できてねー

 

 

 

あぁ、すっきり。