日本にいるうちに、ファンベール好きをできるだけ増やしたい。
そのためには、やっぱりやっていただくしかないわ。
ということで、4回で完結させる振付けクラスを開講します。
場所はいつものスプラウト梅田スタジオですが
一番使いやすいところは週末だと予約が取れないので
画像内にあるように日程によってスタジオが変わります。
広さはそれほど問題ないのですが、ちょっと天井が。。。
でも、ファンベールだから大丈夫なはず!
使用する曲はフリー音源なので、事前にダウンロードしていただくことも可能。
インスタで動画を上げているので、それを見ていただくと雰囲気がわかるかと思います。
曲は2分14秒とかなり短いですが、あえて4回に分けたのは
各パートに時間をかけて、次のレッスンまでにそのパートをしっかり仕上げていただきたいから。
プラス、正直けっこう難しいからだったりします(^_^;)
まぁ、ビデオ見てわかることをわざわざ習いに来ていただくのも申し訳ないので
恐らくというか間違いなく私にしか教えられないテクニックをがっつりお教えします。
ただし、私にしかできないことが、どう役に立つかは責任持てません。。。
生かし方は、習いに来ていただいた方次第ってことで。
これは、私が12月のイベントでやろうかなぁと思っている曲でもあるので
一緒にやりたい、やってあげても良くてよという方はぜひ、ご参加ください。
単発でもご参加いただけるようにしているので
インスタで見た、この部分だけを受けたいという場合は
お知らせいただければ何回目にやるかお伝えします。
基本的に1回目のレッスンで、振り付けに出てくるちょっと複雑なテクニックは一通りやる予定です。
先にやっておいて、自主練を頑張ってもらおう作戦。
もちろん、動画撮影もいつものように自由です。
「ここ撮りたい!」というところがあれば挙手!
スタジオのレンタル時間の関係で1時間50分レッスン
入退室に5分しか余裕がありませんが、
時間をめいっぱい使うための苦肉の策なのでご理解ください。
ビル内には15分前から入館可、スタジオには11時から入れます。
使用するファンベールは身長160㎝前後の方であれば
扇部分も含めて180cmのものがおすすめ。
短すぎると振付けの中でやりづらいところがあると思います。
もし、短いのしか持っていないという場合は、
事前に連絡いただければ予備を持って行きます。
急に決めたクラス開講なので、正直人が集まるかどうか微妙
私と二人きりのレッスンになるかもしれないので、そこは覚悟しておいてください。
※参加者はベリーダンサーさんに限定しませんし、レベル分けもしないので
ファンベールに興味がある方はどなたでもどうぞ~