扇子の骨をまとめ買い | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

自作のファンベールを作る時、基本的にはベール部分が傷んだものを剥がして

骨部分は使い回すのですが、それだけでは足りなくなることも。

 

そんな時は

BAMBOO FAN BASE

ここから購入

 

していたのですが、どうも最近の骨は親骨が細い!

このサイトでも親骨が全体的に1.2㎝のものになってしまっているっぽい

 

厚みがあれば1.2㎝でも問題ないものの、

最近、ハズレのファンベールが多いから、わざわざ取り寄せて失敗するのもなぁ

ということで、中古のファンベールを安く購入して生地を剥がす作戦に変更

 

購入したのも太さは1.2㎝とのことですが厚みは3㎜あるらしいので

ぺらっぺらでしなり過ぎて使い物にならないってことはない・・・はず(-_-;)

 

重いけどしなるプラスチックの骨とか細すぎ、軽すぎの骨とか

きっとファンベールを日常的に使っていない人が考えついたに違いないと思うんですよねぇ。

 

市販のファンベール購入

衣装屋さんで生地からオーダー

自分でシルクを染めて作成←今ここ

竹から自分で削る(?)

 

こんな経過をたどっていきそうな自分の将来が見える。。。

 

自作のファンベールは作るのも楽しいのでおすすめですが

コスパ重視なら買うか、オーダーした方が安いです。

染める楽しさ、貼る楽しさを味わいたいならぜひ~

 

先日、染めたファンベールは↓


黒、紫、ピンクの3色をテキトーに混ぜ

テキトーにたたんだシルクにぶちまけ

それをテキトーなところで洗い流すとこうなりますd( ̄  ̄)