東京WSから約1ヶ月
そこで初めてファンベールポイに触れた方が大半でしたが、ここまでの1ヶ月間でファンベールポイに触れた回数は数回、下手したらWS後は一度も…という方も多いのでは?
その理由の大半は、きっと一年前に書いた記事にもあるように「やってもできない」からだと思うんですよねぇ。
ただ、初めての人が本当に何もできないかっていうと、そうじゃないはず。
難しいことが最初からできないのは当然ですが、WSで本当に何もできなかったっていう人はいない!⇦これは私が知ってる
というわけで、できることからちょっとずつ
ゆるっとふわっと根気よく続けてください。
私自身も未だに練習を続けてますー
難易度MAXの技を習得済み(わかる人にはわかる嫌味w)なんて言えません。
難しいことができれば良いわけでなく、自分が使いたい曲に合わせてファンベールポイが使えるかっていう方が大事d( ̄  ̄)
ファンベールポイが綺麗に見えて、自分が気持ち良く踊ってれば見てる方も気持ち良くできるんじゃないかなぁって思いながら練習してます。
そんなファンベールおたくの大阪WSは定員まで残り2名
「もう許してください〜」って言いたくなるほどの情報量を3時間半にぎゅっと圧縮してお届けします。
お申し込み、お問い合わせは
あと5名ってなってますが、本当はあと2名