シンガポール在住の方のブログに
インド舞踊をやってるって言うと尊敬されるけど、ベリーダンスをやってるって言っても尊敬されないからやめよっかなぁみたいな記事があり
ちょっとというか、相当イラっときてます
ちょっと遡って記事を読んだ限り、その方はベリーダンス初心者。
それで尊敬してもらおうっていうのは無理な話では?
ベリーダンスが尊敬されない
ではなく
あなたのやってることを認めてもらえてないだけなんじゃないのと思ったわけです。
腹が立ったので全部の記事を読んだわけではありませんが、まぁ色々な面で自信満々な方っぽい
そうじゃなければ習い始めたばっかりの初心者でオンラインレッスンとかやらないでしょうし、スクールを立ち上げて講師を養成するとか言えないでしょうし。
始めたばかりでも上手な方はいるので教えることを否定はしませんが、実際に動画を見てみると…
シンガポールで習ってる先生が私のお友達っぽいので余計に腹が立つ
しばらくシンガポールに行く機会はないので直接会うことはなさそうですが、会ったとしても仲良くなれる人ではないだろうなぁ。
っていうか、尊敬されたいがためにインド舞踊に専念しようかなとか言ってないで、さっさとベリーダンスを止めれば良いのに←心の声を文字起こし
情報収集のためにベリーダンス関連のブログを読ませていただいていますが、こんなにイラっとするブログはこれまでになかったかも。
色々なダンスを習って、それを他のダンスに生かすっていうのは私もやってるのであちこちに手を出すのは悪いことではないと思いますが、自分に合う合わないではなく格上、格下っていう基準でしか見られない人は本当にダンスが好きなのかなって疑ってしまう。