先日のハノイでは中国古典舞踊を習ってきたわけですが、
元々はファンベールに生かしたいというのが目的
WS中も振り付けとは全く別のファンベールを使った動きが頭の中をグルグル
説明が難しいですが、他の人からすると
「何でこれを見てそれが浮かぶ?」と思うことも多いようです( ̄▽ ̄;)
その時に色々浮かんだ動きを整理して、曲を選んで、合いそうなファンベールも選んで、
頭の中の動きを自分の体で再現できるように練習した成果が
これ
ちょうど、これが浮かんだ時は中国の団扇(片手)を使った振り付けをやっている時だったので、
ファンベールを面で見せる動きがメインになったような。
もちろん、その時の振り付けとは全く別物、曲も全く違うものですが、気持ちよ~く扇が動く感じは同じ。
教える予定はないものの、教えるとなってもカウントはできないやつです( ̄▽ ̄;)
振り付けというより単なるコンビネーションとして作った(思い浮かんだ?)ものですが、
こういう時に使う曲も一応歌詞の意味は調べます。
で、気づいたのは中国の曲って「生まれ変わってもあなたと一緒」系の歌詞が多い!
10月の東京ファンベールWSでやる曲も、この曲に決める前に候補として考えた曲も英訳されたものを見る限りそっち系
まぁ、どこの国のラブソングも似たり寄ったりなんでしょうけど