キレイなファンベールだなとか良い曲使ってるなと思ったら見ず知らずの方にでも「いいね」したりするんですが、そんな中のお一人から突然メッセージが。
しかも内容は
(゚Д゚)ハァ?
と言いたくなるようなもので、おかしな人もいるもんだと
動画に使われてた曲は私がすでにファンベールポイで振り付けを作っている曲で、この曲良いよね〜くらいの軽い気持ちだったんですが
メッセージには
「真似しないでくださいね」
って書かれてました。
確かにその方もファンベールを使ってらっしゃる。
私がファンベール好きなのは投稿を見ればわかる。
でも、だからっていきなり真似されるかもって思って、わざわざメッセージ送ってくるとか…
どういう思考回路なの?
同じ曲を使われるのが嫌?
振り付けを真似されるとでも?
インスタを始めて1年も経ちませんが、この手のメッセージをもらったことがなく、とりあえずスルー
が、ちょっとイラっとしたのも間違いないので
「真似するほどの振り付けじゃねーよ」
という正直な気持ちをこっそり吐き出しておきます。
そういうのが心配なら公開しなきゃ良いのに、見てもらいたいっていう気持ちだけはあるのかなぁ。
不思議な方だ(´・_・`)