一番人気はファンベールWS | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

6月のWSは追加分も申し込みを頂いているようで、

テクニックのみのファンベールWSは定員まであとわずか。

 

ファンベールポイは難しいイメージがあるせいか

追加分はもうちょっと余裕があるみたいです。

 

が、元々少人数なので迷われている方はぜひ~

空きがあるのはWSA、B、Cです。

 

ファンベールテクニックってどんなことやるの?という方は

 

この辺りを参考に

 

ポイの方に興味がある方はこちらをどうぞ~

 

この辺は前回のファンベール基礎でやりました。

 

が、ファンベールの状態で8の字の動きができない方が意外と多く

ファンベールポイで8の字まで辿りつけなかったため、

今回はファンベールテクニックWSの開催をお願いした次第です。

 

まぁ、ヒラヒラさせるだけでキレイなのがファンベールの良いところではありますが

どうせなら色々な使い方を試してみませんかってことです。

 

なので、ファンベールは着物風衣装でヒラヒラさせておけばOKっていう人にはお勧めしません。

ファンベールポイもくるくる回せばそれなりに見えるので、

それで十分という方はWSで習うよりもyoutubeでポイの回し方を見た方が安上がりです。

 

というわけで、お勧めのポイレッスンビデオもついでにご紹介しておきましょう。

Playpoi

説明は英語、ファンベールポイでできない技もいっぱいありますが

これが一通りできればファンベールポイも難なく扱えるようになるはず~