自由過ぎるベトナム人 | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

それほど品揃えが良い訳ではないものの
ちょっとした便利グッズを買うならやっぱりダイソー

というわけで、イオンのダイソーへ。
探してたものは結局見つからずでしたが
{75E21370-0BFE-4321-90AB-6BF6C805FE06}
久しぶりに見ましたね。
自由過ぎるベトナム人の姿

ここはダイソーの店舗内通路
突然、自分のサンダルを座布団がわりに座り込み、くつろいだ姿勢で世間話を始めたおばちゃんたち。

店員さんも放置
お客さんは普通に避けて通るだけ

なぜお店の通路?
なぜど真ん中?

っていう疑問は

座りたかったから

の一言で片付けられるんだろうな。

発展してるように見えるホーチミンですが
こういうところは、14年前と何も変わってません。

昔は、ベトナム人のこういうところが正直なところ嫌でした。
でも、今は慣れた。
っていうか、ここはベトナムだから。

私がベトナムを離れる決心をしたのは、
空港の搭乗口前で、椅子があるのに
床に座り込んで食事するベトナム人を見た時。

このままじゃベトナムもベトナム人も嫌いになると思ったから。

自分が合わせられないなら離れた方が良いなと。
7年離れたおかげで、ベトナム人の自由さも受け入れられるようになったから、やっぱり正解だったな。

そのおかげで、ベトナム語は一からスタートになりましたけど…(T ^ T)