今、借りているお部屋の家賃は毎月大家さんへの振り込み
今月もいつものように振り込んだのですが、大家さんから入金されてないと連絡がΣ(・ω・ノ)ノ!
振り込みの控えを写真に撮って大家さんに送ったところ銀行に問い合わせをしてくれ
別の人に振り込んでいたことが発覚。
私が口座番号の記入を間違えたのかと焦りましたが
どうやら銀行の単純なミスらしい。
でも、控えを持っている私が銀行の窓口に行かないと
お金を大家さんの口座に振り込み直すことができない。
というわけで、昼イチで銀行へ。
窓口で振込先間違ってたからやり直してというと
特に複雑な手続きもなく、新たな振込用紙にサインさせられただけで完了。
ここで疑問に思ったのが、
大家さんが言った通り他人に振り込まれてたとしたら銀行が勝手にそのお金を動かせるのか
振込先に該当者がなかったとしたらそのお金は宙に浮いた状態のまま放置されてたのか
ってこと。
私が見ている限り、誰かに電話をするでもなく単にPC画面に入力してただけ。
5分ほどで処理が終わり「xong rồi」と笑顔で送り出されました(^▽^;)
私には一切ミスがなかったにもかかわらず
わざわざ窓口に来させといて、ごめんねとかないのね。
とか思ったりもしましたが、面倒なことにならなかっただけ良しとしよう。
窓口のお姉さんが使ってたノートが
名探偵コナンっていうのはちょっと引っかかったけど