ベトナムあるあるネタとして定着しつつある
海底ケーブル切断
今回、なぜか自宅では全く影響がなかったため
ベトジョーの18日に復旧(予定)というニュースを見るまで切れていることにも気づきませんでした(^^;)
以前、ベトナムに住んでいたときはオフショア開発の会社勤務
日本、タイ、中国、韓国、ベトナムの会議はスカイプ
データのやり取りももちろんネット
そうなると、海底ケーブル切断は正にライフラインの切断
全く仕事にならず。。。でした
その頃は、回線速度自体も遅かったのでベトナムだけスカイプ会議に参加できなかったりも書中で、懐かしい思い出(実際、めっちゃイラついてましたが)
で、もう13年近く前にも起こっていた問題が、まだ根本的に解決できないベトナム
それどころか「切断回数増えてない?」とか思ったりもするのですが・・・
これがベトナムなのね。
タイだとこういう場合
「Amazing Thailand」
という観光キャッチフレーズが揶揄的に使われますが
ベトナムにもこういうのあるんだろうか(。´・ω・)?
何にしても今は無事なネットもいつまでのことかわからないだけに
早めの復旧をお願いしたいもんです。