タイに行かれる方へ | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

タイ情報ブログというわけではないものの、一応検索に引っ掛かるのか

「今、タイに行っても大丈夫ですか?」
とか
「何に気をつければ良いですか」
など

タイに行く際に気をつけることについて、お問い合わせをいただきます。

実際、私はタイを離れているので今どうなっているのかをリアルに知ることはできませんが
タイ在住の友人たちからの情報などでわかる限りのことはお答えするようにしています。

で、一般の人にも求められているのは

礼儀を持って行動すること

です。

旅行で行かれている方が楽しみたい気持ちはわかりますが
プミポン国王のご逝去は飲食店でタイ人にとって
自分の家族を亡くしたのと同じくらい悲しいこと。

お酒も売ってるし、レストランも開いてるし、旅行者だしっていう気楽さでバカ騒ぎをするのは
個人的にどうかなぁと思うわけです。

もちろん、彼らは仕事をしないと生活ができないので接客もするし、笑顔も見せるでしょうが
気持ちの上ではモヤモヤしてるのではないかなぁと。

タイ人と同じように悲しい気持ちになるのは無理。
でも、その気持ちを想像することは国籍や住んでいる場所に関係なくできること。

旅行を取りやめることは観光立国であるタイにマイナスなので
旅行はぜひ行っていただきたい。
でも、タイでの行動については周囲のタイ人に倣う、
礼儀と節度をわきまえるということにいつも以上に気をつけてもらいたいなぁと思います。

FBで知り合いがアップしていた、国王ご逝去翌日に
飲んでバカ騒ぎをする日本人団体客の写真は、

今、このタイミングでやることじゃないよね。
良い年したおっさんが。。。あぁ情けない

って感じでした。

どこで誰に見られているかわからないですよねぇ。

今までタイに縁もゆかりもなかった人だとしても、この時期にタイに行くのならそれが縁。
タイの人たちに国王がどれだけ敬愛されていたのかを身を持って知ることができると思います。