今まで、メインのおかずはちょっとなぁと思っても付け合わせの野菜が美味しいとか
Nước chấmは私好みだなとか、どこかしらに救いがあったのですが
多分、2004年にベトナムに住み始めた時(間は抜けたけど)以来
初の「これは・・・ないわ(´・ω・`)」というご飯に出会ってしまいました

ごく普通のThịt kho trứng
これは、私の中でハズレるわけがないおかずの定番だったのですが
元々、ごはんは美味しいわけでないのでおいといて
なます・豚肉・玉子全てに味が染みてないうえに固い!
別添えのNước chấmは辛いだけ(;一_一)
何だろう、このイケてないっぷり
マズいならまだ許せる。
でも、色はついてるけど味がないThịt kho trứng
なますになりきれてない大根と人参
1日にしっかりとご飯を食べるのは1回だけなのに
ものすごーく損した気分
お店はちゃんと選ばないとなぁっていう教訓を得ました。
流行ってないわけではなかったんですけどねぇ(。´・ω・)?