アサヤ・ソード・ファンベールケース | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

元々、ソードを持ち歩くときに人にぶつけても痛くないようなケースが作れないかという
私のつぶやきから始まったソードケース作り。

どうせなら、アサヤも一緒に入れられるように
そもそも、オーダーなんだから好きな形に

などなど、言いたい放題で出来上がったのが


これは、内部
アサヤとかソードはマジックテープで固定できるので
背負っていてもごそごそ動かず持ち運びもラクラク!
下書きで顔を描こうとした線が残ってるw

で、
背負うと


黒猫~

本当は、もっと小振りなバッグにできたのですが
「猫型のバッグって可愛いなぁ」
と私がつぶやいたばかりに、おじさんが型紙から起こすことに(^_^;)

ファスナーが表に出ないようにしたかったのですが
実はお肌がデリケートな私が金属アレルギーを起こさないために仕方なく。。。
こういうの背負ってると汗をかくので、金属が触れると痒くなる予感が。


で、完全オーダーなので


私が背負ったときに、正面から見ると
ちょうど耳と尻尾が生えるサイズで作ってもらいました( *´艸`)

ほぼ出来上がってから
「お腹にポケット付けたらファンベールも入るよね~」
とおじさんが思いついたのですが、猫型になってるからミシンで縫えない!
というわけで一度ベトナムに持って帰り、
9月に来たときにファンベール入れ部分を付けてもらうことに。

思いつきでどんどんやらなきゃいけないことを増やしていくのは
私だけでなく、おじさん本人も。なのです( ̄ー ̄)b