既に先生が焦るほど遅れが出ているらしく(多分。。。先生たちの連携の悪さ)
7課の最後はほとんど宿題として出すという暴挙に。
まぁ、ベトナムですからねε-(´。‘*)
昨日も説明があった「Để」の使い方
おぼろげに輪郭はつかめたし、文章として見ればわかるけど
やっぱり自分ではどう使えば良いのかわからないことも。。。
慣れるしかないなぁ
Để+O+V
Let+O+V(~てみる)
Để tôi xem.
Request(~てください)
Tôi muốn ngủ,Chi đừng làm ồn.
Đừng làm ồn.Để tôi ngủ
Suggestion(~たほうが良いですよ)
Anh ấy mệt.
Để anh ngủ.
こういう使い方なんですよね。多分(^_^;)
確か前にも「ん~??」ってなって、そのままにしたんだよなぁ。
こういう言葉が少なくないので、やっぱりちゃんと勉強するのって大事だと改めて思いました。