5課も終わり、6課の復習を残すのみ。
で、最終日はテストです~
以前に習っていたときにはなかったPCを使ったテストがあるそうで
WritingとSpeaking以外は全部PCになったのかな?
約10年の年月を感じさせる進歩(^^;)
最後に改めて日にちの言い方(?)の確認。
3 ngày trướcって日本語で何だったけと思ったら「さきおととい」って教えてもらい
そういえば、そんな言葉があったなぁと。。。
今までの人生の中で聞いたことはあっても口にした記憶がない。
ちなみに「一昨昨日」って一発で変換されたのですが、
こういう並びの漢字もあんまり見ないよなぁ。
会話の中だと3日前とか言っちゃいません?