今回、ホーチミンに戻ってきた目的は【ベトナム語習得】
以前にも習ってたし、お仕事として翻訳をしていたこともあるくせに
約7年のバンコク暮らしですっかりベトナム語を忘れたバカな私。。。
というわけで、
ホーチミン市人文社会科学大学 ベトナム語コース
の初級レベルから勉強し直し!
単語や文法などは初級レベルのものならほとんど覚えているのですが
今回は、とにかく「会話」重視!!
というわけで、発音をきちんと習い直そうと。
ただ・・・
ベトナム語の勉強重視ということで、週5日コースを申し込んだのですが
なかなか生徒が集まりづらいようで(^_^;)
本来なら月2回は新しいコースが開講されるスケジュールのはずなのに
実際には1回か、下手をすると開講されない月も。。。
今日から始まるコースも同じ生徒がずっと続けばクラスは存続する。
でも、それが1人減り、2人減り。。。
前に勉強してた時もクラスの時間が一定じゃなかったり
次のクラスに進むまでに中途半端に間が開いたりしたなぁ。
順調にいけば1年弱で5冊あるコースの教科書全てが終わるはずなんですが
多分、それは無理だろう。
これからベトナム語の勉強を考えている方は
スケジュールに余裕を持つことも大事ですよ~
もちろん、プライベートレッスンならそんなことはないですけどね。