バンコクの歯医者さん | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

ちゃんと歯磨きしていても何故か虫歯になりやすい私。
大きな虫歯になってからの治療は歯が痛いだけでなく、
海外在住の今はお財布にも痛いので、半年に一度はクリーニングも兼ねて検診へ。

で、今日がその日だったのですが

「小さい虫歯が4つありますねぇ」と言われてしまい

半年前にはなかったのに~
見落とされたの?
半年で虫歯ってできるの?

といろいろ考えつつも、仕方がないのでサクッと治療してもらうことに。

タイで歯医者に行くと治療費がバカ高いというのはよく言われることですが
虫歯を削って詰め物をする程度なら1000~1500バーツ。
1回で治してくれるし、このくらいの値段ならまぁ許せる範囲。

セラミックのクラウンになると1本あたり1万5千バーツとかするんで、
さすがに「歯医者貯金しなきゃ・・・」とどよーんとなりますけどね。

どうせ日本に帰っても保険がないし、
それなら至れり尽くせりのタイで治してしまうのが一番!

微妙に見える奥歯の銀色のかぶせ物をセラミックに変えようっていう相談もしてきたし
頑張って仕事しよ(^_^;)

ちなみに「歯のクリーニング」は1000バーツ程度が普通。
歯周病とかで麻酔をかけて歯茎の奥までとなると3000バーツくらいかかるそうです。