左手・左手ファンベール | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

先日の一時帰国中、衣装だけでなく某オークションでファンベールも購入したのですが、そのファンベールが「左手用2本」のセットだったのです。

商品説明にはそのように書かれておらず、どうやら前の持ち主さんも左手用2本だとは思っていなかった様子。

ちゃんと「L/R」ってシールを貼って使い分けていたようですが・・・

まぁ、私は左手用2本でも「ちょっと使いづらいかなぁ」程度で使えるのでそのまま放置しようかとも思ったんですが念のために出品者の方に連絡を取ってみることに。

で、わかったのが

・ネットで購入した初めてのファンベールで、使ったのも1回だけ、WSで1時間くらいだったので、まさか左手用2本だとは思わなかった。

とのこと。

確かに、同封されてたショップの注意書きには
・ファンベールには左右があります
・左右を間違えると開きません

と書いてあり、説明のイラストもあったのですが初めて買う方にはわかりづらい。

実際、左手用を右手で持っても扇の向きを変えれば開いちゃうんですよね~。扱いづらいけど・・・
これで練習するのは大変だっただろうなぁと同情しちゃいました。
先生、気づかなかったのかな?

ネットショップって便利だし、私もよく利用するのですがこんなこともあるのかと(・_・;)


ネットショップの皆様、商品発送前にはきちんと検品を!
と声を大にして言いたいです。

生徒さんも道具を購入する際には、先生に相談した方が良いですよ。
すぐに気付いていたら交換もできただろうし。

でも、そのファンベールはとっても素敵な柄なので早速私のお気に入りになってます♪