ソンクランの時期には犯罪、事故が増えるそうです。
今日(というか、昨日)のニライカナイでのショーが終わって
帰ろうとした時にも目の前でひったくり未遂を目撃!!
後ろから来た2人乗りのバイクが、歩いていた女性の肩に掛けていたバッグを盗ろうとしたのですが、幸いなことに女性が手で押さえたためにバッグは無事。
女性が大声を出したので、すぐ真横にあった駐車場の人、ニライカナイのスタッフなどなど
大勢の人が出てきたのですが、バイクはすでに逃走した後でした。
タイに住んでいる人がちょっとの距離でも歩かないというのは、
怠け者なだけでなく安全対策でもあるというのを改めて実感。
特に、遅い時間の一人歩きは絶対にやっちゃダメだなと思いました。
~~~大使館からの緊急メール~~~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
タイ在留邦人の皆様へ
【大使館からのお知らせ】
緊急一斉メール
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ソンクラーン祭中における注意喚起
(2014年4月11日現在)
1 例年,ソンクラーン祭(タイ正月)の期間中には,盗難・スリ・
をはじめ様々な犯罪やトラブルに巻き込まれるケースが多発し,
違反等による交通事故も増す傾向にあります。
従いまして,
は,呉々もご注意ください。
2 また,反政府勢力は依然として,ルンピニ公園をはじめ,首相府,
クス,内務省等の拠点を維持しています。
これまで反政府勢力の拠点や行進の周辺では,爆発,
ており,今後とも,不測の事態発生の可能性も排除されないので,
デモに出来るだけ近づかないように注意するとともに,
て,最新情報の入手に努めて下さい。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8502,696-3002
FAX :(66-2)207-8511