日本のニュースで取り上げられてるほど緊迫した状態ではないですよ~
と言い続けていたバンコクのデモですが、中心部でも爆発や銃撃が散発。。。
2月23日夕方には、衣装屋さんへの行き帰りに頻繁に通っているラチャプラソンのデモ隊占拠地域内で爆発があり、死者も出ています。
封鎖地域内とはいえショッピングセンターも周りにあり、歩行者は自由に出入りできるので
私自身も駅までの近道として日常的に通っていた場所。
デモが長引いて気が緩んでいたことを改めて自覚しました。
今回の爆発前日には東部で開かれていた反政府集会で銃の乱射があり、
こちらでも犠牲者が出ているのですが子供が犠牲になるっていうのは、どうにもやりきれない。
爆発騒ぎのあった場所では記念写真を撮る観光客の姿なども見かけますが、
何が起こるかわからないのでデモ隊の近くは避けて通るようにしてくださいね。
色々な人の思惑が絡んでるので四方丸く収まりました!
みたいなことは無理だとわかってますが、どうにか早く終結して欲しいものです。