ピアニスト 大羽洋子の奏でるブログ⭐ 今伝えたい音色をピアノとオリジナル折鶴作品にて〜今音 imane〜 -9ページ目

明日はオタマトーンレッスン音譜
懐かしい写真は、熊本地震復興支援コンサートの時に平成音大の皆さんとのオタマトーン合奏の様子ですおねがい


雰囲気も可愛い❤️


音譜オタマトーンイエロー(スペインの人気番組でも演奏されていた楽器と同じ商品です!)
音譜歌舞伎ヴァージョン
音譜ハローキティヴァージョン
音譜オタマトーンデジタル
音譜くまモンヴァージョン

をご用意しています。
カワイイ✨楽しい😊オタマトーン音符音譜音符




までお問い合わせ下さい🌈
全国的に感染者数が増えているニュースだけでなく、全国で続いている地震にも毎日なるべく備えていなくては…と思いながら、今出来ることを見つけながら明るい希望を見るようにしています。


今日は熊本地震 本震から5年の日。
4月はルワンダ🇷🇼のジェノサイド
4月7日に在京ルワンダ大使館及び国連大学の共催によるルワンダ・ジェノサイド27周年追悼式典(オンライン形式)があり、声楽家 庄智子さんが追悼の演奏をされました。
私は伴奏者として出席させていただきました。


その時に追悼の思いを込めて演奏された

〜アメイジング・グレイス〜

を熊本地震 本震5年に寄せて、オタマトーンくまモンVer.にて演奏しました。



ピアノ伴奏とオタマトーンを編集して頂いた演奏です。
熊本復興への歩みは本当に早く、4月26日(月)より、「熊本城特別公開第3弾」として天守閣内部を一般公開されます。
熊本への感謝の思いを、これからも形にしていけたらと思っています。
熊本地震前震から今日で5年。
あまりにたくさんの出来事が続き、重なり、それでも毎年この日と本震の日を忘れる事はありません。


親戚ひとりいない熊本に初めて行ったのは高校の修学旅行。その記憶はわずかでしたが、時を経て東日本大震災の翌年に、嬉しいお誘いをきっかけに熊本→佐賀という機会が訪れたんです。

誘って下さった奥さまと一緒に街の中心、下通りでたくさんの新鮮な食材に大興奮!
以降、我が家の食材の大半は九州産となり、今でも毎月のように八代の新鮮なトマト🍅を定期購入しています。トマトを見るだけで阿蘇の大地、新緑、お世話になった大好きな皆さんを思い出しています。


熊本地震直後は本当にいてもたってもいられず、無我夢中でボランティアへ。
少しでも心に寄り添えたら…
という一心で駆け回りました。

その駆け回った足をまさかの大怪我で手術した後も、主治医の先生にお願いして熊本のリハビリ病院へ転院。食材だけでなく、耳鼻科も皮膚科も歯医者さんも熊本でお世話になりなるという事で、繋がるご縁を大切な大切にして演奏という形ではないボランティアを静かにそっと続けていました。
にも関わらず、当時の私を中傷していた方がいた事実を昨年、本当に偶然知ってしまい、そのショックを深刻に考えないようにしなくては!と思いながらも
心の傷は身体の悲鳴となってしまい、本当に辛かった。

そんな中、熊本にてピアノの代わりに持ち歩いて演奏していたオタマトーンが今年1月にスペインの人気番組がきっかけで大人気に音譜
オタマトーンくまモンVer.での演奏を素敵に編集して頂きました。
賛同して演奏して頂きましたオペラ歌手の庄智子さんと共にお休みしていたYouTubeを再開します🌈


松山選手単独首位のニュースから、全くゴルフ経験のない私が本当にドキドキ!



深夜からテレビで祈る思いでの応援。

そして遂に日本人初という快挙✨


本当に本当に感動しました!

本当に本当に本当におめでとうございます✨



ゴルフはルールすら分からなないけれど、凄く感じたのは松山選手の姿とキャディの方の素晴らしさ。

自分を信じて頑張り続ける努力の大切さも深く心に響きました。


そして『グリーン』という色の持つパワーと魅力も今までより理解出来た感じでいます。

新緑の眩しい今、大地からの恵とパワーにも感謝の気持ち深まっています。



しばらくは興奮と感動の中💖

音楽とは別世界の憧れのゴルフ🏌️‍♀️⛳️

行ってみたいなあと心から思います⭐︎

本当に本当におめでとうございます✨



みんなにも良い事が訪れますように

勝つカレー🍛の写真にします🌈✨






明日はオタマトーンminiミニコンサート&(初)体験レッスン音譜

オタマトーンメロディ
オタマトーンでじたる
オタマトーン

の3種類で
音符新世界
音符私のお父様

などの名曲を🎹ピアノ伴奏を自身で録音しての試みです😊
私も楽しみ🌈✨


⭐︎ご都合が合いましたら是非お問い合わせ下さい。

3月のスタートはスッキリにてオタマトーン音符
これまでにオタマトーンをプレゼントしていたお友達からもご連絡を頂いたり、トレンド入りとも伺いました✨



オタマトーンの商品は世界的でブームになっていて、4月から夏にかけての予約待ちも多いのですが、今週5日(金)のminiコンサート&体験レッスンの時に販売します♫

(写真:熊本県内の保育園にて2015年6月)




YouTubeのチャンネル登録1000人目標に向けて、どうぞ宜しくお願い致します💖

今日は一粒万倍日のおとめ座満月という事で、心穏やかに感謝の気持ちで過ごしました🌙


本当にびっくり初めての嬉しいサプライズ✨


お部屋に虹がかかったんです🌈✨


時間の経過でトリプルレインボウ🌈



写りきらないほどの重なり合う虹に夢を見ているような感覚✨

夢ではない証明にと写メしました。

今は辛くてもいい事きっとある!

そう思えた1日でした。
頑張ろう音符
スペインの人気オーディション番組にて大旋風を巻き起こした

オタマトーン




オタマトーンとの出会いは2014年。
ものすごくお世話になった方へのお見舞いに伺った際に
〜この可愛い楽器で、私のように病気で入院されている方の心の癒しになったり、何か笑顔のきっかけになるようにピアノと一緒に頑張ってね!〜



と頂いた事がきっかけでした。

以降、ボランティアの時にサプライズで演奏したり、YouTubeに公開しながら多くの方に喜んで頂いています♫



コロナの影響から、ほとんどコンサートは延期や中止となっている中、テレワークという新時代によるご縁から


越谷スマホ・パソコン教室にて

〜オタマトーンminiコンサート&体験レッスン♬〜

を3月5日(金)13:00より開催する事となりました。

マスクを着用するなどの感染対策を充分にした上で
大羽洋子による3種類のオタマトーン演奏音符

そして、体験レッスンという内容です。



どなたでもご参加頂けますので、この機会に是非、オタマトーンに触れてみませんか?
実はオタマトーン持ってるんです!という方も是非😊


これまでに共演させて頂きましたアーティストの方や、熊本地震で大きな被害を受けられた平成音楽大学(チャリティーイベントにて共演して頂いた皆さま)、千葉県の福祉施設や熊本の病院などへ寄贈させて頂き、何と✨八幡カオルさんにもYouTubeにて素敵に楽しくアップして頂いているんです!


どこにでも持ち運べる可愛いオタマトーン💕




自粛が明けたら、いろいろな所でそっと演奏し笑顔をお届け出来たらいいな⭐︎と心から思っています🌈


お問い合わせはコメント、又は越谷スマホ・パソコン教室にてお待ちしてます♪

新年明けましておめでとうございます。
初日の出、遠くに見える富士山の美しさに感謝の朝です✨


私の折りあげた鶴をアシスタントを務める父が頑張って仕上げた1000羽の舞鶴
今年3周年を迎える鶴音姫の新作です💖


2021年が皆さまとって幸多き1年となりますように願いを込めて制作しました🍀

アマビエさまの新作🎹は現在、制作中ですので、素敵な演奏と共にお届け出来ますよう頑張ります音符

どんな時も心明るく、優しく、穏やかでいられますように⭐︎
今年もどうぞ宜しくお願い致します😊