ピアニスト 大羽洋子の奏でるブログ⭐ 今伝えたい音色をピアノとオリジナル折鶴作品にて〜今音 imane〜 -41ページ目
今月は



新大阪ムラマツリサイタルホール




そして福岡



あいれふホール
のpianoを演奏しました。



あいれふホール、いつかリサイタル、録音もしたい✨
そう思う素敵なホールでした!
さらには🎵



建物の入り口にこんなにも素敵なオブジェ💖欲しいわ~🌠

8月後半も頑張ろう❗
初めて伺った、福岡のスタジオ🎹
まるで美術館みたいで素敵でした✨



お部屋だけでなく、入り口のドアにも



待ち合いロビーにも🎵




急な予約にも丁寧にご対応頂いて、集中して練習できる大好きなスタジオになりました❤️

ありがとうございましたウインク
今週はメダカが夫婦で星になりました。
天国でお腹がすかないように、奪い合うように食べる餌をたくさん供えました。

そして、一匹になってしまったメダカ。
寂しいはず…
と心配していたら、なんと‼️

エビちゃんが本当に優しく側にいるんです。
その姿は感動的✨



メダカに向かい合ってお話しているようなエビちゃんは右側❤️



アップしてみました。
2センチにも満たない小さな命は確実に支え合っています。





写ってないけど月の側に、お星さまひとつ☆



今日1日に感謝します🎵

演奏を終え、リムジンバスで伊丹空港へ。


マスコットキャラクターの「そらやん」
大好き💝✨


使用機が到着遅れのアナウンスもあったので、空港内を歩いてみたら…



ピカチュウ✨



しかも制服着てる~💝



ピカチュウスーツケースも発見‼️
思わず買いそうになったわ😆



期間限定のお土産もあり🎵



記念撮影のコーナーあり🎵



雨上がりの空港🎵



そして最高の夜景🌃🌉✨

大阪に感謝です✈️


大阪の空は、数分おきに飛行機がかなり近い距離で飛び交ってます🛫



この写真には偶然、飛行機が2機写ってる☆
近年、飛行機での移動が増え、その機体、遠くから聞こえてくる音も大好きになりました✨



私以上に飛行機が大好きで、実はパイロットを夢見ていた時期もあったという大切な友人。
その友人の初盆を迎えるとは、夢にも思わなかった…

昨年のこの時期、夏休みなので相方と大阪旅行を約束。でも風邪で熱が下がらず、やむなくキャンセルに。

その大阪へ、今年私がピアノを弾く機会が巡ることも全く予想してませんでした。



何か目に見えない繋がりを感じ、今日の演奏は亡き友人へ捧げました。

家族の入院、手術から、ソロでの演奏は2年以上ぶり。
状況からしても、演奏の再開は時期を見てみましたが、心掻き立てらてる作品に出会い、夢中で弾いてきました。

この作品には、亡き友人が誰にも話すことのなかった胸のうち、心の叫びをも感じたからです。



友人を思い、大阪の空を感じ、今日8月13日は大切な1日になりました。




私も演奏再開、再出発。
どんどん飛び立とう。

studioへ行く前に、食事を🎵

新大阪駅で素敵なお好み焼き屋さんを見つけました✨




物凄く気になるメニューがあったのですが、演奏までの消化も考えて(お腹が弱い体質なので💦)

そして見つけたのは☆


お好み焼き  熊
牛スジネギ焼き



恥ずかしながら
ネギ焼き
の意味が分からなくて店員さんに教えて頂きました😅



初めての
牛スジネギ焼き✨

美味しく頂きました!

次回、気になるお店も🎵



新大阪2日目。
今日は6年ぶりにここで演奏します🎹



このビルの中には



淀川スポーツセンターなど



こんなにたくさんの施設があるんですね🎵
演奏の前に、もう一度studioへGo!!🎹





伊丹空港よりリムジンバスで約30分(500円)、新大阪でお世話になるピアノstudioは

Mudic  studio🎵
CAT  WALK



駅から徒歩で近く、近くのstudioは3部屋
AstudioとBstudioにはアップライトピアノ🎹
Cstudioにはグランドピアノ🎹



とても弾きやすく、何よりも集中出来ます。

予約はネット、お電話にて。
空き状況も分かりやすくてオーナーさんもとても丁寧に対応してくれます🎵



帰り道の鉄道は美しく✨


思わずフェンスの穴から1枚📷💌



高速道路🛣️



フットサル場⚽



駅へ繋がる歩道🚶



グルメの街、大阪🎵
新大阪、もっと歩いてみたい✨
初めて国会見学をしました虹



昨日はお天気も良くて暑かった🌞



テレビで見る国会📺
実際に見ると迫力満点!



アンティークの素敵な照明✨



大きな柱に支えられる日本の歴史も感じ⤴️




左右の一般席



報道席には各会社名がずらり!





素敵な絵画が廊下のいろいろな所にあって美術館のよう✨



そして⤴️



質問の席で実際に体感し🎵



議長席で記念写真!




ここに実際座って会議をされているんですね!

→続く🎵