インフルエンザB型 | ピアニスト 大羽洋子の奏でるブログ⭐ 今伝えたい音色をピアノとオリジナル折鶴作品にて〜今音 imane〜

計画停電が始まり、私も微力ながら節電を強化しています。


私はまだまだ大丈夫なのですが、実はこの地震の少し前から家族がインフルエンザになっていました。


インフルエンザB型


です。


最初は鼻水でした。

その後、発熱、悪寒、そして高熱に。

39度近くが3日続きました。

高熱の後は、汗をかいて熱が下がるはずなのですが、汗をかかないのが今回の特徴です。

幸い、お腹に影響はなく食事は普通にできます。

でも、今回は長引いています。

一度下がった熱が、仕事の再開により再び39度近く上がり、咳や痰が続き。。。

マスクをし、水分を多く撮っていますが・・・

元気のない家族は、やはり心配です。


気が張っているのか、私はうつることもなく大丈夫です。

インフルエンザはA型やB型があり、特徴が異なるのかな、と感じています。

どうか皆さま、体調を崩されませんように。




追伸



21日に予定されていたライブは中止になりました。

28日から30日に予定していますコンサートも、今、ホール側と話し合いをしています。


中止や延期も考えました。私だけでなく、多くのイベントが中止になっています。


今の私にできること、本当にいろいろ考えています。