こんにちは♪
子育て中に起業し
米粉のケーキ屋を経営している
ヨーコです♪
今日の内容
今朝は朝からこんなことがあった。
私は主人がポーランド人で、
現在ポーランドに来ています。
主人と出会ったのは、
2004年、デンマーク。
そのころから、
イギリスに住んでいた時期も、
足しげくポーランドには来ていたので、
もう通算10回以上は訪れている。
ポーランドは、
ポーランドが共通言語で、
英語は殆ど通じないと思った方がいい。
若い人は、
少しだけ話せる人もいるけど、
それも限られている。
つまり、
ポーランド語が話せないと、
コミュニケーションを取ることは難しい。
そこで、
私はいつも主人の通訳に頼っている。
大学生の頃は、
言語を学ぶのが好きで、
※言語学専攻してたしね(笑)
一生懸命勉強したのだけど、
それでもほんの少し
喋れるくらいにしかならなくて
今回、
主人の家族とたくさん時間を過ごす中で、
めちゃくちゃ疎外感を感じた。
そして、不便。
特に、
私は主人のお姉さんと
会話したいと思ってるのだけど、
彼女はてんで英語無理なので、
私が学ぶしかない。
あと、
めっちゃ可愛い姪っ子がいて、
その子とも話たいのだけど、
その子も英語ダメなので、
私が学んだら、
もっと意思疎通できるのになぁって思った。
1日中、主人の家族の中で
何も分からないまま過ごすのに嫌気がさして
来年もポーランドに来たいなと
思ってることもあり
言語が話せたら、
主人に色々頼らなくても、
一人で電車乗れたり、
買い物行ったり、
色々出来るのになあと思い、
この際、ポーランド語をちゃんと学ぼう!
とDuolingoをダウンロードし、
「早速アプリで勉強を始めたよ!」
という話を主人にしたのだが、
「俺の姉貴と喋ることなんてないだろ」
って言われて、
バチ切れ
ざけんじゃねーよ!
そりゃよかったね、とかなんとか、
そういうこと言えねーのかよ!
自分は8年以上日本に住んでて
救急車の1つも呼べねーくせに!!!
ってか私が倒れたら
どーやって救急車呼ぶつもりなんだよバーカ!!
私がお姉さんと会話したいって言ってんのに、
何でテメーに
「会話することない」とか
言われなきゃいけねーんだよ!!
そもそもテメーの日本語はどーなってんだよ!
いつもそーやって
人の芽を摘むようなことするとこが
めっちゃ嫌なんだよっっ!!!
ってバチ切れ。
※2回目(笑)
※怒り強め(笑)
今日は一日、
誰にも会いたくなくて、
外にも出たくなくて、
肌も大荒れで、
も~嫌になって、
一人にしてくれ!って言って
1日中、食べては寝る、
という
廃人のような生活をしていました。
バカ丸出しで掴み取れ
夕方になるころには、
何で自分がこんなに怒ったか、
大分冷静に考えるようになってきて、
要は私は、
孤独感や疎外感を感じていて、
それを言葉の壁のせいにしていて、
結局は、
仲間外れにされた。
と感じていて、
究極は、
もっと構って欲しい。
という欲を、主人や主人の家族に、
満たしてもらいたかっただけなんですね。
なんか話が大分それてきましたが
(笑)
つまり私は、
人と繋がりたい。
主人の家族と、
会話することでつながりを感じたい。
という意欲が、
めちゃくちゃあった、ということで、
それはそれで主人に伝えました。
で、
今日のブログの本題は
そんなことではなくて
(笑)
私がポーランド語を、
大学生の時に勉強したにも関わらず、
何度もポーランドを訪れたにも関わらず
未だに話せない理由。
それはズバリ、
話せるようになってから
話そうと思ってるから
なんです。
今日ね、
子どもたちは、
主人のお姉さんと姪っ子と、
1日過ごしたんですよ。
うちの子どもたち、
ポーランド語全く分からないし、
全然喋れません。
でもね、
めーっちゃ楽しそうに、
1日おばちゃんといとこと、
過ごして帰って来たんです。
ゲームしたり、
お絵かきしたり、
畑で果物や野菜採ったり。
そこでね、
私気付いたんです。
この子たちは、
自分が楽しみたい、
その欲求を満たすため
にコミュニケーションしていて、
自分が喋れることを
お披露目するために
コミュニケーションしてない
って。
何が言いたいかと言うと、
私がポーランド語学びたいのは、
主人の家族とつながりを感じたいからで、
ポーランド語を学ぶために
ポーランド語学んでるんじゃない
だから、
目的の方をさっさとやればいいよ。
ってことなんだなって、
楽しかった~!
って嬉しそうに帰って来た子供たちみて
思ったんですよ。
うわぁ、やられた~!
とも思いました。
くっそ~!ってね(笑)
私は1日棒に振ったような感じがしたから
(笑)
何が言いたいかと言うと、
「これが出来るようになったらやろう」
と思ってずっとやれてないこと、
ありませんか?
起業したいのに、
起業塾ジプシーになってたり、
起業する前に、
とにかく資格ばっかり取ってたり、
自己啓発本ばっかり読んで
知識パンパンに詰め込んだり
で、
現実何も変わってない。
みたいな。
分かってからやろうとするから、
いつまで経ってもやらんのよ。
だって分かるのは、やった時だから!
私がポーランド語、
未だに話せないのは、
勉強してから
話せるようになってから
をずっとやってるから。
分からんまま
コミュニケーションしたらええねん。
コミュニケーションって、
言葉を喋るだけが方法じゃないよね?
何と子どもたちは、
スマホの翻訳アプリを使って意思疎通を図っていた。
すげえ。
子どもたちは、
いとことゲームしたい。
いとことお絵かきしたい。
いとこと遊びたい。
叔母ちゃんからおやつやご飯が欲しい。
そんな欲求を満たすために、
分からないまま
とにかくコミュニケーションして、楽しんでる。
つまり、
バカ丸出しで、欲しいものつかみ取ってる。
まじすげえ。
私は、
正しくしゃべれないのが恥ずかしい。
バカと思われたらどうしよう。
そんな気持ちが先だって、
ふてくされている。
損してるわ~、私。
(笑)
分からんまま喋って、
間違って、
エラー出して、
そこから修正していって、
初めて分かるんよ。
間違いを何度もして初めて、
「あ、そっか!」ってなるんです。
だから、
私がずっとポーランド語喋れないのは、
分かってからやろうとしてるから。
自分の馬鹿さが認められてないから。
分かったフリしようとしてるから。
スマートに間違わずにやろうとしてるから。
失敗が怖いから。
人の目を気にしてるから。
なんですね。
私、分かりません!
しゃべれません!
でも、あなたとコミュニケーション取りたいです!
そう言えた時、
私は欲しいものを掴み取ることができる。
そう感じています。
あなたも、
「起業したいけどやり方が分からない」
そう思って、足踏みしていませんか?
分からないまま、
やってください(笑)
誰かの、何かの参考になれば
嬉しいです!
無料個別相談のご案内
あなたも、
何かやりたいことがあって、
好きなことがあって、
それで
パートと同じようなお給料を稼ぎたい。
子供との時間も大切にしながら
自分のやりたいことを仕事にしたい。
そう思ってるなら、
ちょっとだけ、
ちょっ~とだけ勇気を出して、
その最初の一歩を
踏み出してみませんか?
2人の子育て中に
ゼロイチ起業し
4年間ケーキ屋を経営している
わたくしヨーコが
あなたに寄り添ったビジネス講座を
お届けします♪
今なら無料で
個別相談を受け付けています
※3名まで
興味のある方は
公式LINEに登録してね!
登録後、
「ビジネス講座の個別相談希望」
とメッセージを送ってください♪
LINE 登録はこちらから
あなたからのメッセージ
お待ちしています♪
ヨーコ