こんにちは♪
子育て中に起業し
米粉のケーキ屋を経営している
ヨーコです♪
今日の内容
自分の好きなことを仕事にしたい!
やりたいことで起業したい!
そんな女性の願いを聞く個別相談。
だけど、多い悩みが、こちら。
「失敗したら、どうしよう」
「失敗するのが、怖い」
分かりますよ。
でも!
失敗の捉え方を変えることで、
失敗に対する恐れはぐんと減ります!
「何それ?知りたい!」
そう思った方は、読んで見てね!

成功の反対は失敗?
結論から言うと、
成功の反対は、失敗ではありません。
というか、
成功と失敗は、どちらも結果です。
何かをした、結果。
で、
大体最初は失敗します。
最初じゃなくても、
目指す所へ行こうとするたび、
何か新しいことに挑戦するたび、
失敗はします。
付き物です。
何かに挑戦したら、
もれなくついてくるもの、
とでも思ってください。

※私も、繰り返し失敗しています。
何度も言いますが、
成功は、行動の継続の結果、
得られるものです。
「失敗しないようにどうするか」
ばかり考えて行動が止まっていたら、
いつまで経っても成功しません。
いつまで経っても、
願うばかりで叶いません。
失敗したら恥ずかしい?
「でも、やってみて
失敗したら恥ずかしい
」

私は以前、
そんな風に考えていたときがありました。
でも、
「失敗した」
ってことは、
あなたが何かに挑戦した証拠じゃないですか?
あなたに、
何かに挑戦する意欲があった、
っていう証拠じゃないですか?
何かしたからこそ、
失敗した訳で、
そこにあるあなたの意欲と、
何かに挑戦した勇気と行動って、
本当に恥ずかしいものなんでしょうか?
私はそうは思いません。
ぜっんぜん、思いません。
むしろ、
とっても素敵なこと、
美しいことだと思います。

更には、
失敗したからこそ、
見えてくる改善点もある。
めちゃくちゃ、ある。
失敗したのは、
あなたが悪かったのではなくて、
やり方が悪かっただけ。
※私は自分がダメな奴だと思って
めちゃくちゃ自分責めしてた

失敗は、
どこが悪かったかを、教えてくれる。
そして、
何をどう改善すればいいか、
示してくれる。
めちゃくちゃ強い味方なんですよ!
だから、
何かして失敗したら、
儲けもん
です!

わ~、こりゃ失敗したな!
ってなったら、
「ヨッシャー、
どこがあかんかったんや!」
「どこ改善したらええんや!」
って言って、
どんどん次に繋げる。
精度を上げる。
それでね、
次にもっといい結果が出たら、
「うわ~、
あの失敗のおかげや、ありがとう!」
ってなるんよマジで。

※お菓子作りも一緒。
失敗=怖い、避けたい、
嫌、恥ずかしい
そんなイメージあるかも知れないけど、
※私にはありました。
※今ももちろん、ちょっとはある。
失敗=自分自身がチャレンジした証拠
挑戦する意欲があった証拠
失敗=改善点を教えてくれる優れもの
そう捉えることが出来たら、
ちょっとは新しいことをやってみることへの、
ハードルが下がるんじゃないかな?
どうでしょうか?

この記事が、
誰かの何かの役に立ちますように。
ビジネス講座の紹介
私のビジネス講座では、
マインド面にも働きかけて、
出来ない自分も
出来る自分も
ありのままの自分を受け入れて、
ビジネスを楽しむ♪
そうやって、
ビジネスも、マインドも、
両方一緒に、進めて行きます♪
興味のある方は、是非個別相談へ♪

無料個別相談のご案内
あなたも、
何かやりたいことがあって、
好きなことがあって、
それで
パートと同じようなお給料を稼ぎたい。
子供との時間も大切にしながら
自分のやりたいことを仕事にしたい。
そう思ってるなら、
ちょっとだけ、
ちょっ~とだけ勇気を出して、
その最初の一歩を
踏み出してみませんか?
2人の子育て中に
ゼロイチ起業し
4年間ケーキ屋を経営している
わたくしヨーコが
あなたに寄り添ったビジネス講座を
お届けします♪
今なら無料で
個別相談を受け付けています
※3名まで
興味のある方は
公式LINEに登録してね!
登録後、
「ビジネス講座の個別相談希望」
とメッセージを送ってください♪
LINE 登録はこちらから
あなたからのメッセージ
お待ちしています♪
ヨーコ