こんにちは♪
子育て中に起業し
米粉のケーキ屋を経営している
ヨーコです♪
今日の内容
起業って、
「男性がするもの」
っていうイメージがありませんか?
私にはめちゃくちゃありました。
それで、
「普通の主婦が、
お店なんて持てるはずがない」
って思い込んでました。
でも、
そんなはずないですよね?
※実際にお店は5年目

お金は借りれるし、
必要な許可を取れば資格はいらないし。
だけど私は、
「主婦だから出来ない」
と思い込むことで、
メリットを得ていたんです。
「出来ないと思うこと」
そのメリットとは?
興味がある方は、
読み進めてみてね!

「出来ない」と思い込むことのメリット
出来ないと思い込むことの、
メリットその①。
やらなくて済む。
(笑)
だって怖いもん。
何が怖いの?
私の場合は、こう。
●未知の世界すぎて
何からしたらいいか分からない
●なんかめんどくさそう。
●出来なかったらどうしよう。
●失敗したらどうしよう。
●人に馬鹿にされたらどうしよう。
●笑われたらどうしよう。
●お金が無駄になったらどうしよう。
●パニックになったらどうしよう。
などなど、
た~っくさんあります
中でも一番怖いのが、
「出来なかったらどうしよう」
かな。
出来なかったら、どうなるの?
って聞かれるとさ、
別にどうにもならないんだけど、
じゃあ「出来ないこと」の、
何がそんなに怖いの?
って聞かれると…
結局は、
「出来ない自分を
思いっきり否定して責めそうで、
そんな自分が
大っ嫌いになりそうで、
自分をボコボコにしそうで、
それが怖い。」
ってとこでした。

※ボコボコにって、おいおい、ですよね。
なので私の場合、
「主婦だから出来ない」
ってことにすることで、
「出来ない自分を見なくて済む」
というメリットを得ていたんですね。

あなたは、
「私は普通の主婦だから出来ない」
って思い込むことで、
どんなメリットを得ていますか?
私のビジネス講座では、
マインド面にも働きかけて、
出来ない自分も
出来る自分も
ありのままの自分を受け入れて、
ビジネスを楽しむ♪
そうやって、
ビジネスも、マインドも、
両方一緒に、進めて行きます♪
興味のある方は、是非個別相談へ♪

無料個別相談のご案内
あなたも、
何かやりたいことがあって、
好きなことがあって、
それで
パートと同じようなお給料を稼ぎたい。
子供との時間も大切にしながら
自分のやりたいことを仕事にしたい。
そう思ってるなら、
ちょっとだけ、
ちょっ~とだけ勇気を出して、
その最初の一歩を
踏み出してみませんか?
2人の子育て中に
ゼロイチ起業し
4年間ケーキ屋を経営している
わたくしヨーコが
あなたに寄り添ったビジネス講座を
お届けします♪
今なら無料で
個別相談を受け付けています
※3名まで
興味のある方は
公式LINEに登録してね!
登録後、
「ビジネス講座の個別相談希望」
とメッセージを送ってください♪
LINE 登録はこちらから
あなたからのメッセージ
お待ちしています♪
ヨーコ