こんにちは!
このブログの著者、ヨーコです。
初めましての方も、
そうでない方も、
新しくアメブロを始めるにあたり、
簡単に自己紹介♪
ケーキの略歴なんかは
別のブログで紹介していますが
ここでは
私がマインドに興味をもったきっかけを
ご紹介します。
30歳でパニック障害になる
奈良県出身、現在42歳。
鎌倉在住の2児の母
大学まではストレートに日本でしたが
大学院でイギリスに渡英
23歳から34歳くらいまでの11年間はイギリスに住み
言語聴覚士というリハビリ系の仕事を
病院やケアホームでやってました。
その間
娘と息子をイギリスで出産し
娘を生んだときは命を落としかけ
そこから
パニック障害と鬱が始まりました
主人の仕事が上手く見つからず
0歳と3歳の子どもがいる中
病院の仕事と
立ち上げたケーキの副業で
身体がボロボロになったころ、
34歳の時に
主人の仕事が見つかったことで
イギリスから日本に引っ越すことになり
泣く泣く日本へやってきました
イギリスが私の墓場となる、
そう思っていた私にとっては
最悪の出来事としか
思えませんでした
人生のどん底
イギリスでカウンセリングを受け
治ったと思ったパニックと鬱でしたが
日本に来てから再発し
34歳からの2~3年は
人生のどん底でした
カウンセリングと心療内科に通い続け
時には薬物療法も使いながら
ヨガやリラクゼーション
ハイキング
インナーチャイルドケアや
食事療法、
漢方のクリニックに通うなど
あれもこれも
色々試して
現在は
人間心理学のセミナーを受講したり
メンターさんに手伝って貰ったりしながら
とことん
自分と向き合う
を続けています
自分が消えそうな感覚
日本に来て
始めて専業主婦になって
子どもと過ごす日々が
始まりました
これまで
言語聴覚士と言う仕事
ケーキ屋という副業
その2つをやってきた私は
急にその「肩書」がなくなって
たったの
そう、たったの、とその時は思っていた
専業主婦
になってしまいました
私は
何のために生きているのか
何かの役に立っているのか
私は誰でどこにいるのか
そんなことが分からなくなって
自分と言う存在が
とっても希薄に思えて
ある時
息子が見たいという電車を
最寄り駅で眺めている時
電車がさーーーーっと通ったと同時に
私も
さーーーーーっと消えていきそうな感覚になって
すごく怖かったのを
今でも寒気がするくらい
覚えています
仕事をしないと、という焦り
そこから
何か仕事をしないと
という焦燥感にかられ
色んなバイトをしました
鎌倉にある
面白法人カヤックという
名前からして面白そうな会社の
採用部署だったり
やっぱりセラピスト系の仕事に戻ろうと
発達障害を持つお子さまの
指導員だったり
そんな中
やっぱりケーキをやりたい
そんな気持ちが拭えず
というか
そんな自分の気持ちに
嘘をつききれることが出来ず
一旦イギリスに置いて来た
ケーキ作りを
家で再開することにしました
ひとたびケーキを作り始めたら
「もっとやりたい」
という気持ちが芽生えてきて
一度はあきらめた
ケーキ屋さんという夢が
またもくもくと
私の中から出てきてしまいました
パニック障害が再発してしまった
やっぱりケーキやパンをしよう
そう決意して
パン屋で修行兼バイトを始めたのですが
すぐに
小麦アレルギー
になり
今度こそ諦めようと
英語のレッスンを自宅開業しました
でも、
やっぱりケーキが好き
その自分の心には嘘をつけず
2020年
コロナをきっかけに
英語のレッスンは閉業して
ケーキで進むことに決めました
2021年
ケーキ屋をオープンし
開店1か月後に
疲労とストレスで
パニック発作が再発
してしまいました
自分と向き合う、を始める
そこから
自分と向き合う旅が
本格的に始まりました
カウンセリング
リラクゼーション
心療内科
インナーチャイルド
漢方
などなど
ビジネスが成長していく中
人を雇ったり
お客さんと関わったり
そういった中で
苦しいことや辛いこと
分からなくなることや
悩むこと
そんなことが
次から次へと出てきて
一人では
どうにもこうにも解決できなくなった時
私には
誰か教えてくれる人と
支えてくれる人が
とてつもなく必要だと
そう感じました
そんな2024年の春に出会ったのが
現在受けている人間心理学の講座と
メンターとして支えてくれている
「あいかちゃん」
とことん自分の心と向き合う、
これを続けて1年
自分のことが大嫌いだった私が
私って素敵な人かも
と思えるようになりました
自分のことをダメな奴だと
そう信じ込んでいた私が
私って意欲があって人が好きな
愛情深い人なんだな
って、
そう思えるようになりました
自分と向き合うことは
辛いときもあるし
嫌な部分を見ることもあるけれど
結局は
私は素敵な人なんだな
ということが分かる
このブログで届けたいもの
この
自分と向き合う
は
これからもまだまだ続く旅だけど
というか
ずっと死ぬまで
やり続けることだと思うけど、
そんな中で
私が気付いて良かったと思うこと
みんなにも伝えたいと思ったこと
そんなことを
このブログでは
皆さんに届けたいと思っています
少しだけでも
あなたの
気分が良くなったり
気持ちが整理できたら
とっても嬉しいです
それでは今日はこの辺で
あなたの1日が、
素敵な日でありますように
ヨーコより