ライブに行きたいと願っていたら、シンガーがやってきた | *冷えとりバリ島ハッピーライフ*

*冷えとりバリ島ハッピーライフ*

2度の流産をきっかけに始めた冷えとり生活も早8年、心と体を温めるっていいよ!って伝えたくて始めたブログです。
2016年に家族でバリ島シガラジャに引っ越しました。
自宅でココロをあたためるヒーリングサロンやってます♡

毎週土曜日は引き寄せの報告の日。

 

突然の思いつきで始めた

望む現実を創造するプロジェクト

シータヒーリングのテクニックと

引き寄せの法則などを使いながら

自分の望みを明確にして、

現実をクリエイトしていこうというものです。

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

私は大音量で音楽を聴くのが大好き。

(ここはバリ人と気が合う点だと思う 笑)

 

夏は夏フェス、年末はカウントダウンライブ、

ちょっとおしゃれにブルーノート(ビルボードライブ)で…と

そりゃあしょっちゅう行ってました。

お金を払って観たものもあるし、

モニターチケットをもらって、

タダでみさせてもらったものも入れると

もうどれだけライブに行ったかわからないくらい。

 

もちろん、好きなアーティストはいるわけですが

生で聴けるのなら、基本的に誰でもいいってくらい

音楽が好き。

 

ただねー、バリ島に来てからというもの、

生で音楽を聴けるのはガムランくらい。

わたしゃ、歌が聞きたいのよー!!!と思ってたんです。

 

facebookを見てたら、

友人がしょっちゅうライブに行ってる様子を

アップしてて

「誰でもいいから、ライブに行きたい!」

ってコメントしてたんですよね。

つい1か月ほど前に。

image

 

 

そしたら、先日の親戚の結婚パーティー。

イベントとして、歌手が呼ばれてたんですー!

image

右から2番目の黒いTシャツの方がそう。

客いじりもうまく、

結婚パーティーを盛り上げてました。

 

 

夫は知らないそうですが、

姑の年代の人には有名な人のようで

近寄って握手する人あり、

一緒に写真撮りたがる人ありで

そこそこ人気者っぽい感じでした。

 

結婚パーティーでは、こんな風に来客への余興として

歌手を呼ぶこともあるんですね。

私の時は、Wayang Kulitという、

影絵のお芝居を手配してくれてました。

歌手が呼べるなら、歌手がよかったなぁ…。

 

で、肝心の歌はこんな感じ。

 

ジャンルは「dangdut」と言って、

インドネシアではとてもポピュラーなもの。

夫曰く、「おばちゃんとかが聴く、演歌みたいなもの」とのことで

若い子はそれほど…って感じなのかな?

 

私も正直、こういった曲調は好みではありません。

でもでも!

「どんな歌手でもいいから、ライブに行きたい」という願いは

文字通り、そのまま叶ったわけです。

書いてから1か月足らずで。

 

いや、その時は「生ライブであれば、この際なんでもいいや」と

思ってたんですが、やっぱりオーダーは自分の好みを

しっかり伝えた方がいいですね。

 

インドネシアの歌手だと、Jazって人が好きなんです。

私、寝起きのアラームはこの音楽にしてるくらい

バリ島に来てからのお気に入り。

一度、生で聴いてみたいなー。

 

それか、日本でいた時に来日のたびに行ってた

babyfaceか、

incognitoのライブにも行きたいなー。

incognitoは毎年3月にジャカルタに来てるから

(今年は忙しくて不覚にも忘れていたー!!!)

(なんとJazも出演してたと今調べて気が付いた…!私のあほー!)

これは余裕で叶えられそう。

 

とにかく、願いは叶っちゃうので、

「なんでも」とか適当な願い方ではなくて

しっかり細かいところまで指定して

これでもかっ!ってくらい要望を詰め込んで

オーダーした方がいいなと思った出来事でした。

 

ではでは、また来週~♡

 

NEW2018年4月オープンNEW
ぽかぽかヒーリングサロン*bale*
KEC. TEJAKULA KAB. BULELENG, BALI

https://bale-yoko.amebaownd.com/

 

●いつも応援ありがとうございます●

↓ぽちっとしていただけたら、更新のパワーになりますはあと

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ

 

●よかったらまた読みにきてね●

↓「相手に知らせて」で登録してくださるとうれしいですはあと

どくしゃになってね…