ネガティブな思い込みを発見☆バリ人結婚式のお手伝い | *冷えとりバリ島ハッピーライフ*

*冷えとりバリ島ハッピーライフ*

2度の流産をきっかけに始めた冷えとり生活も早8年、心と体を温めるっていいよ!って伝えたくて始めたブログです。
2016年に家族でバリ島シガラジャに引っ越しました。
自宅でココロをあたためるヒーリングサロンやってます♡

今日の午前中は、夫と子どもと3人で

親戚の結婚式の準備のお手伝いに行ってきました。

バリ島ではよくある「ゴトンロヨン(相互扶助)」です。

 

バリ島では、新郎の実家で結婚式をします。

都会の方では、日本のように結婚式場もあるようですが

少なくとも私が住むエリアはみんな家で挙式します。

会場設営、お料理作り、神事に伴うお供え物作りは

全て家族や親せき、近所の人の手で。

もちろん、私たちの結婚式も義実家で執り行い、

たくさんの人に手伝ってもらいました(そうです)。

 

 

到着したら、まずはお茶とおやつをいただきます。

image

あまーい紅茶に、あまーい生菓子。

私はちょっとこの生菓子系が苦手…。

簡単に言えば、甘いおもちみたいな感じです。

 

 

さて、お茶をいただいたら女性陣はお供え物作り。

image

 

 

男性陣は、会場設営。

image

私、若かりし頃、イベントの会社に勤めてたんですが、

バリ人って、こんな自然のありものを組み合わせて

よくこんな会場組み上げるよなーといつも感心します。

 

 

男女分かれての作業なので、頼みの夫もおらず、

みんながやってることの中からできることを見つけて

作業に加わります。

 

式は17日。

それまでは毎日作業があります。

必ず参加しないといけないものではなくて、

できる人だけでいい、ということですが、

結構たくさんの人が参加していていました。

みんな仕事とか大丈夫?って思うんですが、

仕事<家族

って感じなんでしょうか。

 

今日のところは、私も知ってるお供え物ばかりだったので

できることが何もなくて困る、ということはなかったんですが、

こういう場所にくると

「私は役に立たなければならない」

「役に立たないと愛されない」

といった、

自分=愛される資格のない人間だ

みたいな思い込みがまだ残っていることを

まざまざと見せつけられます。

いやー、以前よりはだいぶ手放せたつもりでいたけど

まだしつこいのが残ってるなー。

 

いや、もし私ができることがなかったとしても

誰もできないことを責めたりしないんですよ。

むしろ「そこで座っといて」とかやさしく言ってくれるんです。

それでも、やっぱり

「いやいや、私のような者が座ってるだなんてそんな」

みたいな感じで、できもしないのにそわそわしちゃうんですよね。

これはシータヒーリングでセルフワークしろってことだね~。

 

夫からは

「何もできなくても、ただ顔を出してくれるだけで

みんなはうれしいんだから、心配しなくてもいい」

って何度も言われてるんですけどね。

なんか、人の顔色みたり余計なことばっかり考えているからか

大して疲れることもしてないのに

帰ったらへとへとでした。

 

これから結婚式まで、行ける時は毎日行くそうですチーン

ま、バリ・ヒンドゥー教徒のバリ人と結婚して

バリ島で生活するっていうことは

こういう日常を含めたすべてを受け入れるってことなでしょうな。

 

NEW2018年4月オープンNEW
ぽかぽかヒーリングサロン*bale*
KEC. TEJAKULA KAB. BULELENG, BALI

https://bale-yoko.amebaownd.com/

 

●いつも応援ありがとうございます●

↓ぽちっとしていただけたら、更新のパワーになりますはあと

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ

 

●よかったらまた読みにきてね●

↓「相手に知らせて」で登録してくださるとうれしいですはあと

どくしゃになってね…