単位認定試験 | 中学2年生からの不登校

中学2年生からの不登校

心を元気にしたい

今週は通信制高校最後のテスト期間です。

娘は一年生の単位ひとつと、2年3年生のすべての単位を取らなくてはならないので、5日間テストを受けにいきます。

朝学校に行けるかどうか、私の方が胸が締め付けられる気持ちです。

なんとか2日は終わって、今日も私は仕事に行くのに後ろ髪を引かれてます。



テスト勉強は全くしてません。

いろんな生徒がいてますが、8割やんちゃさんなので、先生もテストの40分を部屋から出さないことに大変だそうです。

テスト勉強してなくても、テストの中にヒントがいっぱい書かれていて、先生も質問すればヒントをくれたり、めちゃくちゃ簡単だそうです。


高校卒業という資格を取るには十分だけど、次の進学となるとかなり難しいです。


娘は通信制の短大に行く予定にしてますが、まだ何も具体的な行動はしてません。


病院では認知行動療法のような心理の治療が始まったばっかりだし、とりあえず卒業を目指すことが大切だと思います。


今日も職場から9時ごろに電話攻撃しないと💦

無事テストを受けに行けるように願うばかりですうさぎ