浴衣で寝てみた身体の検証73【寝巻きいろいろやりました】 | 高岸陽子の あなたの現実が動く!99のヒント

高岸陽子の あなたの現実が動く!99のヒント

人生は一回きり!
心と身体の可動域を「グーンと」広げ、好きなことをどんどんやっちゃいましょう。
バドミントン選手として36歳まで国内外で活躍した高岸陽子が、内から輝き「自分らしく輝く人生になる」コツをお伝えします。

浴衣寝とパジャマ寝の比較から遠ざかっていましたが、先日着物から着替えて浴衣になるのがめちゃ面倒やったので湯文字プラス裾除け肌着と補正タオルで寝てみたのです。

寝た感覚はパジャマよりマシです。

が、なーんか包まれ感が不足してまして…心許ない感じです。

朝の目覚めはスカッとは行きません。(パジャマよりマシ)

パジャマ寝だとスカッと目が覚めるまで布団の中でゴロゴロ30分はかかります。

それよりはマシです。

それともう一つやりました。

肌着の上からパジャマ😆😆😆(これどうやろ?って思いまして〜😆)

下は湯文字と裾除けです。

上にパジャマを着てみて分かったんですが、肌着とパジャマの間の密着感がないのが氣持ち悪いんですわ〜♫

浴衣寝が氣持ち良いのは身体全体が包まれていること。

半幅帯の肋骨のホールド感が肝かと思います。

次回は浴衣で半幅帯なしで寝てみようと思います。

日常で着物着ていても着物の包まれ感プラス帯でのホールド感なんやろな〜♫

半幅帯よりお太鼓♫お太鼓より袋帯がよりホールド感よりかかれる安心感があるからなぁ〜❤️

皆さんも目を閉じて身体の声を聞いてみてね❤️

今の時代だからこそ、必要以上に不安にならない恐れないこと。

着物は洋服と違って包まれ感がある。コレが安心感に繋がるんやろな〜♫

そして肋骨のホールドがあるから骨盤と肋骨の間がしっかり空いている。(ここ重要)

胸が塞がっているように見えて実はそうではない。(胸が塞がるから氣持ちが落ちる)

氣が頭にあがりにくく丹田に落ち着く。

ほんと着物って優れものだと思います。




今のこの時期、時代だからこそお家着物👘

それが無理なら浴衣寝だけでも是非是非してください♫

1週間続けてみて〜!!

良く寝れるのが実感します。

※浴衣寝をしたくない時は相当調子悪い時ってことがよくわかりました。

約2年続けてわかることもたくさんあります。

まだまだあれこれ検証していきます。

そのうちオンラインで浴衣寝を語ろうとか継続してどう変わったとかお話して行きたいと思います〜♫