【次男の成長記録】8歳9か月でした〜! | Yoko's Cafe & Kitchen

Yoko's Cafe & Kitchen

2011年 OPEN!

27歳までまともに包丁すら握ったことなくても、
料理は「作る気」さえあれば作れる物。

食べたい物を食べる為に始まった「ごはん」作り。

せっかく作るなら、毎日のごはんをちょっとおしゃれに・・・。

こんにちは、ヨコです虹


今年度、我が部署に久しぶりにやってきた新入社員がミレニアム世代におののいていますゲッソリ


よく考えても、よく考えてなくても20歳差…滝汗


別に話が合わないなんて事もないし、仕事は楽しんだもん勝ちチョキと思いながら、時々オカンの気持ちで彼らの成長を見守っております真顔 ←優秀なので頭脳は頼らせてもらおうかとゲラゲラ


そういえばこの前次男からは「昭和生まれのひと〜」と家で募られて、なんだか昔の人を探してような気がして悲しかった魂が抜ける ←よほどショックだったのかその後なんで昭和生まれを探してたのか覚えてない母…チーン


さて、我が家の次男は4月28日に8歳9か月なりましたクラッカー


先月にはちょうど長男と2人で大阪に行き、ちょっぴり大人に近いたかな?


大阪から帰ってきて、ボーイスカウトでビーバーからカブに上進しました。


今までのポロシャツから青いカブの制服になると、一気にお兄さん感ウインク


標準よりも遥かに大きい長男からお下がりの制服は大きすぎるかな?と思ったけど、そこまでブカブカでもなくそのまま来てもらうことにしましたニコ


上進式では誓いを立てて、今までは「楽しむ」のメインから「出来るようになる。協力する。助け合う」みたいなのに移行。


活動も親同伴から子どもだけでの参加に変わったし、長男の時はコロナでなかった宿泊も早速あるとのことで、一気に活動の幅が広がる感じウインク


そういう意味では長男とはまた活動内容が違っていて、親も新鮮キラキラ


そんなわけで、上進後は早速隣の団と合同で筍狩りの活動に行ったり。


大きな筍を掘って帰ってきましたニコ ←筍ごはんと土佐煮でいただきました。


今月は早速夏休みの2泊3日のキャンプの練習で、宿泊練習のキャンプがあったりにやり


ほんと、学校ではできない体験をたくさんできることに感謝。


家には庭も無いから、畑仕事も遊びの延長で楽しそうだしニヤニヤ


今までは親と一緒に…だったけど、カブになったら「自分のことは自分で」がメインになるから、忘れ物も物の管理も全部自分で。 ←早々にスコップ失くしてきたけどなニヤ


カブは2年間。


一つ上の隊に上がって下の隊のこのお世話も含めて、せっかくだからいろんな野外活動を楽しんでくださいなにやり



【できるようになったこと】


・にぃにと2人で大阪から帰って来られる



カメラ ビーバー隊からカブ隊へ上進しました。


カメラ カブ隊初めての活動はたけのこ狩りでした


カメラ 2人ご飯の日はイタリアンを食べに行くことが多いかな?(次男リクエスト)