【次男の成長記録】7歳2か月のお話ですよー | Yoko's Cafe & Kitchen

Yoko's Cafe & Kitchen

2011年 OPEN!

27歳までまともに包丁すら握ったことなくても、
料理は「作る気」さえあれば作れる物。

食べたい物を食べる為に始まった「ごはん」作り。

せっかく作るなら、毎日のごはんをちょっとおしゃれに・・・。

こんにちは、ヨコです虹

 

先日3年ぶりに開催された会社の運動会に参加し、

満身創痍になった40代のオカンですチーン

 

当初はこのご時世で家族参加不可だったのだけど、参加者募集中の間に方針変更で家族OKに。

 

家族が行けないならヤメだな…と思っていたところ、方針変更になったので息子たちに聞いたら「行きたい」となり参加の方向になりましたウシシ

 

で、参加するからには…とやめとけばいいのに2種目エントリーしたら、まさかの2種目出ることになるとは運動会2日前に配布のプログラムで知りました滝汗

 

おかげで翌朝から歩くごとにふくらはぎが攣って悶絶することになるとは、これっぽっちも考えてませんでしたチーン

 

さて、我が家の次男は9月28日で7歳2か月になりましたクラッカー

 

近くの森のある公園で、ボランティアグループによって開催されているプレイパークに息子たちが参加しております音譜

 

いや、元々は子どもが行きたいと言ったのがきっかけで、時間も10:00-15:00とお昼跨ぐので予定のない日は良いね〜と参加したのがきっかけねー

 

遊具は木にロープを回しただけのブランコとハンモックとスラッグライン、そして焚き火メラメラ

 

参加する時はお昼持って、日中子どもたちが自由に遊ぶ イヒ

 

それを見守りながらオカンはコーヒー飲んだりお昼食べたり ←いつも何か食べてると言われる真顔

 

そこにいる大人がみんなの保護者ニコ

 

そんな空気感で親子共々楽しませてもらってる

 

で、次男は…というとお昼もなかなか食べに来ず遊びまわりダッシュ

 

鬼ごっこしてると思ったら、ブランコしてたり。

 

家にいるとゲームって言われる時間も、プレパに行けば走り回ってて。

 

普段から我が家の息子たちは、まだ外遊びをする方なのかな~って思ったりもするけどニヤニヤ

 

それにしても飽きずに走り回ってるゲラゲラ

 

長男のボーイスカウトと重なった日は、一人で自転車で向かって設営のお手伝いしたり合格

 

長男の予定がないときは、二人で向かったり(母は家を片付けてから後に合流パターン)

 

でも、長男と一緒に行ってもさすがに4年も違えば一緒に遊ぶことも少なく、それぞれのコミュニティーを垣間見る感じでなかなか面白かったりするしウシシ

 

夏は水鉄砲大会もあったり、身近な自然を堪能してるね。 ←その後の洗濯物が笑い泣き

 

保育園で一緒だったけど小学校が分かれてしまった子の再会があったり、たまたま参加した遠くの子との一期一会もあったりして。

 

まぁ学校で仲良しの子がいたら、やっぱり一緒に遊んでるけどねほっこり

 

母は普段仕事してるから、親同士のコミュニケーションもあったり。 ←授業参観じゃ誰が誰の親かわからんしえー?

 

月一回の開催で、予定があったりボーイスカウトがあったらなかなか行けなかったりするけど、子どもだけでも参加させられるのも助かる~

 

そろそろ寒くなってるく季節やけど、冬も行くって言われるんやろなぁ~滝汗

 

ヒートテック安くなったらまとめ買いしとこあせる

 

 

【できるようになったこと】

 

・スペースに合わせて字の大きさを考えて書けるようになった

 


カメラ 9月はじめのキャンプで白鳥に遭遇。


カメラ 十五夜で月見だんご


カメラ 母のお買い物に付き合うと良いことあるよウシシ


カメラ プレパの一コマ。仲良しなお友達と何やらお話中