ドイツのアパートあるある、暖房やお湯の問題は時々経験したり、知り合いの話も聞いたりします。

先週の朝、洗面所でお湯が出ず、アパートの管理会社へ電話すると、すでに修理に取り掛かってるとのこと。

その日の午後には直りました。

そして土曜日の朝、またお湯が出ない!

出かける予定があって時間がなかったのでそのまま出発。

世帯数が多いアパートで、賃貸だけでなく持ち家の人たちも多いので、誰かが既に管理会社へ連絡していたようです。

土曜の夜に帰宅してもお湯は出ず。

日曜日に管理会社へ電話してみると、修理には一度きたけど、なにやらポンプが壊れていて新しい物に交換をしないといけない、月曜日は祝日なので早くても新しいポンプが手に入るのは火曜日になると…

火曜までシャワーできない!!

夫が「それなら引越し先の家でシャワーできるじゃん!」と。

今日月曜日は祝日でお休みです。

これから引越し先のアパート近くの湖あたりを散歩して、新居でお風呂に入ってきます(^^)