ナイアードのヘナは天然の植物の白髪染め。

{F2ED9970-68C4-4CAF-A3C8-E116E87AA4C4:01}


髪を生き生きさせるトリートメント効果もあり、使うことを楽しんでいただけます。


この度、

5月18日(月)
三重県鈴鹿市のpippiさんにて
ヘナ講座をお届けする機会をいただきました。


鈴鹿の皆さまにご縁を取り持って下さる『pippi』さんに心より感謝申し上げます。


ナイアードのヘナを実際にご覧いただき、
小さな実験を交えながら染め方のコツをお話しします。

原材料がインドで収穫されてから日本の皆さまに届くまでの流通の全てや、
使われている植物のこと、
どう選べば自分にぴったりなのかな、など。

疑問にお答えしたり、
情報をお伝えしたいと思っております。

{873EC59F-953B-424F-A600-CF9AB4FA6208:01}
こちらはアースディ東京2015にて音譜
ナイアードのブースです。
ヘナの紹介をしていました。


こちらにお邪魔したら、ナイアードスタッフさんたちと鈴鹿市まで講座に行く話になり、
そのことを喜んでくださっていました。

元スタッフも三重県にお住まいだそうで、
もしかしたら近いのかなぁなどとお話ししましたニコニコ


{A52F82A1-1485-42AD-90ED-66336F0E1785:01}
さらに午後には、ガスールのミニ講座も追加開催することになりました。

{021653F6-506D-4F24-BE47-95E9B2A45A39:01}
固形のガスールを溶かすと、
こんな感じにラブラブ
これは手軽にパックになります。


ガスールは潤いながら洗浄する、
モロッコ産のクレイです。
髪も全身も洗えるものです。

{678B4D19-97DB-45C6-8711-41ED65E59A26:01}
どなたかの手をお借りして
パックの方法をお見せしようと思いますひらめき電球

原材料も使い方もシンプルでスッキリして、
潤いキープのお肌作りになるので
ガスールでスッキリ感をお試しください~ニコニコ

ガスールは汚れだけ取り去り、潤いは残すのですアップ



{6B7738AE-C2D9-4222-AF86-ACEC249A8033:01}
ガスールは固形と粉末があります。
今回のお試しは、固形の方で。

夏には皮脂や汗などのお肌を
天然のパックが癒してくれると思います。


是非楽しんでくださいね~ラブラブ!


ヘナ講座と午後からのガスールのミニ講座にご予約くださった皆さまにお会いするのを楽しみにしておりますニコニコ

楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。


鈴鹿市のpippiさんで開くヘナ講座の詳細とお申し込みはこちら→ヘナ講座

pippiさんのヘナ講座のお申し込みは、
パトアシュへもどうぞ。
パトアシュまでのお申し込みは、メールなら
pateachou.0808☆ezweb.ne.jp
☆を@に変えてください。
Facebookのメッセージからもどうぞラブラブ!