先日、祖母の付き添いで

母校の浜松医大にいったついでに
血糖測定器を手に入れ、

 

これは何かしら 食べて
血糖値を測定しなくては!

 

ということで

お昼に浜松名物の うな重ラブラブ!アップ をいただいたんですが・・・・

 

 

 

浜松のウナギの名誉のために

先に弁解しておくと、

 

味は、すっごくすっごく、すーーーーーーーーーーーっごく

美味しかったです。

 

ちょうどよく脂がのっていて

でも、しつこくなくて。

味付けはもちろん絶妙な加減で。。ラブラブラブ

 

 

ただ私の耐糖能では

白米に太刀打ちできなかったってことです汗
 

{7106CD84-92A3-4A80-8A02-3BC70E773035}
↑これがグラフ

いちいちグラフ作ってるしww

 

 

ず、流れから説明すると
うざく  と うな肝が来て、
5分後くらいにうな重を食べ始めた感じ。
(なので炭水化物を摂り始めたのは
厳密には 食事開始5分後です)
 

 

食後血糖値が140を超えている時点で

正常の耐糖能と

自信をもって言えなくなるわけですが・・

 

まぁそれは

美味しいご飯をたらふく食べたし

しょうがないとして得意げ

 

私が気になったのは

血糖値のピークまで

2時間弱かかったこと・・

 

通常、食後血糖値のピークは

30-60分で、

しかも単峰性であってほしいんですが

 

なぜか今回は

血糖値がダラダラ上昇し滝汗

ピークは2時間後くらい。。

 

なんでなんで~あせる

と2日間考えたわけなんですが

 

とりあえず考えた

仮説その1

『食事をゆっくりたべていたから

血糖値ものろのろ上がった説』
ゆっくりといっても開始から

30分以内には食べきっているし

あまり説得力なし・・・

 

 

仮説その2

『うなぎの脂肪分が多かったから

血糖値の上昇が緩やかになった説』

米国糖尿病学会の食事指導では

脂肪を先に食べると、

むしろ後から食べる糖質による

血糖値の上昇が緩やかになるから

先に脂肪食べたほうがいいよ~と

なってるらしいです。

これが疑わしいかな・・!?あせる

 

 

仮説その3

『血糖測定をするときに

針で指先をチクっとするのに

ストレスを感じてえーん

ストレスホルモンが出まくって

血糖値が上がった説』


副腎皮質ホルモンが分泌されてから

何分後くらいに

血糖値がピークになるか。。

探せなかったので

これは正しいかわからないです。

でもきっと、ホルモン分泌による高血糖は

数時間は持続すると思うので

2時間後にはピークアウトしているのを

見ると、少し合わないような・・・??

 

 

とにかくMax 158は

やばいよ、やばいよ~~滝汗あせる

焦りまくりましたが、
 
 
昨日、今日と
『食べる順番ダイエットを検証!!
~食べる順番によって血糖値のあがり具合は
本当にかわるのか~』 と、

お昼にコンビニの
・サラダ(野菜:低GI)
・納豆、ゆで卵(タンパク質:中GI)
・おにぎり(炭水化物:高GI)
を食べる順番を変えて実験してみたんですが
 
 
本日、ご飯から食べてみたら
前代未聞の高血糖を
叩き出してしまい
 
現在 ショックで意識朦朧としています・・・
 

あのときの BS(血糖値)158とか
全然だったわ・・・笑い泣きww
 
 

食べる順番ダイエットは
本当だった・・・
 
 
とりあえず次のブログは
食べる順番によって
血糖値がどう変わるかの
結果です。。笑
 

 

 

ランキングに参加していますアップ

応援のペタ、よろしければお願いしますにひひ

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ

 

麗ビューティー皮フ科クリニックのホームページはこちら( ´艸`)

女医R~そんな女の独り言~