梅★ヒマラヤユキノシタ★菜の花 他 | 老爺★たけさん★備忘録

老爺★たけさん★備忘録

アナベル<プロムナード多摩中央〜2024年6月4日撮影>

一月も去ろうとしている。

立春も間近。

 

1月末か?と疑う暖かな午後。

彼方此方で

梅が慌てだしたようだ。

予報では・・・

この後に寒気団が降りてきて

本格的な寒さが来る様だ。

 

梅が香に

    追ひもどさるる 

           寒さかな (松尾芭蕉)

暖かい日や

寒い日の繰り返しながら・・・

梅の花が東風に匂いを起こす頃も

目の前ですが、

冬に名残惜しさを漂わせながら吹く北風小僧が

余寒を齎す様だ。

正に

「早春賦」にある〜♪春は名のみの・・・だ。。。

 

しだれ梅

 

 

 

公園にある古民家の「白梅」

 

 

  

 

オウバイ(黄梅)

 

 

      

 

 

 

ヒマラヤユキノシタ

〜花期は3月〜4月

 

 

 

菜の花

 

 

 

サクラソウ

 

 

ーEND(終わり)ー