こんにちは。



yokoです🍀




前回低GI食品についてのお話をしました。




(かなり脱線していますが😅)



☝️前回のお話はこちら💁‍♀️




軽く緩くしか『低GI』についてお話しませんでした😅




では。




今回は、




『低GIって何⁉️』




『何で低GIが良いの⁉️』




と、何となく知っている言葉、何となく身体に良いんでしょ⁉️的な言葉😅についてのお話です。




そこを把握しないと何故良いのか分からないのではないかなぁと私自身が感じました。




では。




『低GI』についてのお話です😊




☝️これも低GI食品プロテインバー🍫




まず。




『GI』とは。




『グリセミック・インデックス』の略称です。




食品がもたらす血糖値の上昇を表す指標です。




『GI値』が高い程、血糖値が上がりやすく、低い程、上がりにくい食品である事を意味しています。





『GI値』は、食品毎に数値で表され、低、中、高の3つに分類されていて炭水化物が糖に分解されるスピードを表しています。




ダイエットの大敵である太る原因は、カロリーの摂取量だけでなく、血糖値が上昇すると分泌される『インスリン』との関係性にも大きな関係があります。




『インスリン』は、糖を脂肪として蓄える働きぐある物質で.なんと‼️GI値何高い食品を摂取する事で沢山分泌されてしまうのです😱😱😱




でも。




ここで注意⚠️




『GI値』はカロリーとは全く関係がありません🙅‍♀️




なので、『低GI』が太らないとは限らないのです😓




カロリーは、食品に含まれている栄養全ての熱量です。




私達人間は、




『低い』や『高い』




『上』や『下』




等の文字に惑わされがちですが😰




キチンと把握していないと間違った方向のダイエットに陥りやすいです。




『低GI食品』は、血糖値の上昇が緩やかと言う特徴があります。




ダイエット中の血糖値はただ単純に高いか低いかではなく、上がるスピードがとても重要☝️




血糖値の急激な上昇は『インスリン』を過剰に分泌するので肥満を招き入れてしまいがちです😱




間違った方向のダイエットは、目的を見失いがちだし、自分を大切に出来ていない気がします。




沢山の情報が入って来る時代。




本当に自分に必要で大切な情報だけ欲しくても要らない情報も入って来がちです😓




何を信じて何を選ぶかは自分次第。




でも、意識して『低GI食品』を取り入れたら健康も美も両方良いところ取りなのではないかなと思います💓




『高い』の言葉の付く食品は沢山あります。




『高品質』『高タンパク質』『高カロリー』『高GI』並べてみるとどれが良くてどれが悪いのか分からなくなりますよね😅




情報が沢山入って来やすい現代だからこそ。




自分に必要な情報は自分でゲットしなければいけないし、間違った情報を受け流す柔軟さも大切なのだと思います😌



綺麗に痩せながら。



軽やかに受け流す柔軟さも一緒にゲットしましょう👍