2024櫛田神社節分大祭 | 福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子

福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子

ヴァイオリン講師・ライフクリエーター・プロトコール講師・Grace et Luxe主宰
レッスン模様や日々のエッセンスを綴ります。

おはようございます。


2024櫛田神社節分大祭に行ってきました。


久しぶりのグラチェでの節分大祭は12名で参加。


いつも通り10時に待ち合わせして、さあ!と並んだら進まない…土曜日ということもあったのでしょうが、何事?というくらい人が多かったです。



昨日から始まった二月博多座歌舞伎にご出演の幸四郎丈と染五郎丈が豆まき終わって通られるところ。


例年になく並んで待つねぇ…と話していたら、こんなご褒美が。

最前列でお二方を目にしました。

今月は博多座でまたお二人に会えます。


今回、12名全員ではなかなか写真が撮れず…




南方流のおもてなしでお茶を一服いただきました。







お掛け物に書いてあるのは、鬼は外 福は内

お花入は高取焼鬼丸 碧山さんのもの




本当にたまたま、偶然、天神ナウの生放送のナカジーと同じ会で豆まき。


グラチェリュクスのこゆきさんが「先生!ナカジーと写真撮らなきゃ❣️」と声かけてくださり、中島浩二さんと津野瀬さんと。


人生初の豆まき!というナカジーと津野瀬さんと。




実は、モーニングジャムおもろい家族の大ファン❣️


天神ナウもいつも観ているナカジー。

やったー❣️


2024の最高の幕開け。


今年も楽しくなりそうです。


ご一緒した皆様、ありがとうございました😊