ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

今日も

フィギュアスケーター友野一希選手を

全力応援!!

 

私のプロフィールはこちら

このブログをはじめた理由はこちら

 

今回は

友野選手の説明力について

語りますカラオケ

 

友野選手の記事を読んでいると

本当に説明が分かりやすいですハートのバルーン

 

私はフィギュアスケートを見始めたのが最近で

専門用語や練習や試合について全く知識がない笑い泣き

 

そんな私でも、

友野選手の説明を聞くと

「あ、そう言う感じなんだ!」と

スッと想像することができますウインク

説明が分かりやすい理由として

友野選手は比喩(ひゆ)をよく使います

 

「例えるなら高級家具みたいな…」

といった感じふんわり風船星

 

スケートを知らない人でも

理解している言葉を使って

スケートを説明してくれるから

イメージがしやすいんですよねOK

 

何かをたとえるのは

スケートへの理解の深さはもちろん

スケート以外のことにも広くアンテナをのばしていないと

難しいです

 

ぴったり合う言葉を選ぶのは

スケート以外の知識をどれほど持っているか

によるところが大きいと思いますハート

さて、もし、私が

友野選手をたとえるとしたら

タンポポのような人花

 

冬の寒さが終わることを

教えてくれるように

見る人の心をあたためる飛び出すハート

 

まるで綿毛が風に乗って

遠くに飛んでいくように

知らず知らずのうちに

たくさんの人に魅力が広がっていく音符

 

そんな風に説明します

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたラブ