新真打披露口上♪♪♪ | よぉーやく、健康診断で高血圧と診断されました!!!

よぉーやく、健康診断で高血圧と診断されました!!!

大人の魅力を充分に発揮しています♪

 

 

 

今日の「笑点」は

 

 

今年の春に真打昇進した

 

 

新真打の披露口上が行われましたね(^O^)/

 

 

 

 

 

落語協会

 

 

林家ひろ木(師匠:林家木久扇)

 

 

春風亭三朝(師匠:春風亭一朝)

 

 

柳家小八(師匠:柳家喜多八・柳家小三治)

 

 

三遊亭ときん(師匠:三遊亭金時)

 

 

鈴々舎馬るこ(師匠:鈴々舎馬風)

 

 

 

 

 

落語芸術協会

 

 

昔昔亭桃之助(師匠:昔昔亭桃太郎)

 

 

笑福亭和光(師匠:笑福亭鶴光)

 

 

 

 

 

五代目圓楽一門会

 

 

三遊亭朝橘(師匠:三遊亭圓橘)

 

 

 

 

 

以上8名が

 

 

めでたく真打昇進しちゃいましたぁー(≧∇≦)

 

 

 

 

 

落語芸術協会から

 

 

真打に昇進した2人は

 

 

入門が遅かったのか

 

 

47歳と45歳ってコトで

 

 

フレッシュさは無いのですが

 

 

これから先が楽しみですね♪♪♪

 

 

 

 

 

真打っていうのは

 

 

江戸落語の方や講釈師の方の

 

 

(上方落語には真打制度がありません)

 

 

階級制度なんだけど

 

 

親の七光りや

 

 

大きなコネ

 

 

素晴らしい才能が無い場合

 

 

通常は入門して

 

 

13~14年程度で真打に昇進出来ます( ̄ー☆

 

 

 

 

 

例えば・・・

 

 

親の七光りと

 

 

大きなコネを持っている

 

 

林家正蔵さんは9年で真打に昇進し

 

 

大学時代に落語大会で優勝し

 

 

前座時代から

 

 

テレビやラジオで活躍して実力がある

 

 

春風亭昇太さんは

 

 

入門後10年で真打に昇進しています(⌒▽⌒)

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

林家正蔵さんと

 

 

同じよぉーにコネがある

 

 

2代目林家三平さんは

 

 

どぉーゆぅーわけか

 

 

真打に昇進するまで13年かかりました( ´艸`)

 

 

 

 

 

真打になると

 

 

寄席でトリを勤めたり

 

 

長い落語が出来たりと

 

 

それなりの待遇をされますが

 

 

定年が無い落語家さんにとって

 

 

真打の方はイッパイいるので

 

 

なかなかトリは

 

 

勤められないだろぉーけど

 

 

長い落語は覚えなきゃイケないので

 

 

まだまだ修行しなくちゃですね('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)

 

 

 

 

 

新作って

 

 

どぉーしても

 

 

マクラで引っ張って

 

 

本題が短くなるので

 

 

新作落語をメインにしたいる方は

 

 

古典落語の長い噺に挑戦しなくちゃです(;・`ω・´)

 

 

 

 

 

横さん的には

 

 

左甚五郎が出てくる

 

 

「ねずみ」「竹の水仙」が好きで

 

 

同じストーリーでも

 

 

色んな落語家さんが話す

 

 

左甚五郎が聞きたいので

 

 

是非是非マスターしてイタダキタイデス(o^-')b

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

752年の今日、東大寺の大仏開眼供養が行われたみたいだよ。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう