このブログでも最近よく出てくるランチパスポートシリーズですが、おかげさまでお友達から良い反響をいただいています。
念のため言いますが、私は回し者ではありません。
ただのランチパスポートの思う壷な人です。


さて、本日のご紹介はこちら



ナマステタージマハル丸太町店です。
丸太町店という名前ではありますが、だいぶ今出川寄りです。
地図はこちら

この日もランチパスポートを使っております。




日替わりカレーとサラダのセット(700円)です。
やっぱりこれも500円です。


からさが5段階から選べます。
僕は4の辛口を選んだのですが、この日の日替わりカレーがカボチャカレーだったのでマイルドでした。

飲み物もついているランチセットを頼んだ場合は、ラッシーやチャイ等をチョイスすることができます。


営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) /18:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:無
なんとこのブログ開設以来、今月が一番更新回数が多いです。
まあだからどうしたって話ですが。

そういえば、四条に東急ハンズが出来たみたいですね。
オープン当日は長蛇の列だったとか。
しばらくは混むと思うので秋頃に行こうかと思います。


さて、今日のご紹介はこちら



RANA GROSSOさんです。
外観は撮り忘れました。

通りから見ると併設されたパティスリーが見えるので見逃しそうですが、奥にレストランスペースがあります。

場所は北白川にある魁力屋の向かい側です。
地図はこちら




黒板にはその日のメニューが。
ライスコロッケも魅力的ですね。

ですがやっぱり今日も目的はランチパスポート
ということでこちら





シェフ特製ミートソースパスタとフォカッチャ(880円)です。
やっぱりこれもランチパスポートで500円です。


ミートソースはミートたっぷり。
チーズの香りも食欲を刺激し、家庭的でもあり、それでいて家庭よりちょっとリッチな気持ちになるお味です。

僕の個人的な問題として、ミートソースを食べると最後にすごくミートが残るという欠点がありますが、そこはフォカッチャで掬って食べるので解決☆

とっても美味しかったです。
ランチパスポート以外のメニューも食べてみたいですね。


営業時間:10:00~21:00
定休日:水
さて、最近ボルダリングを始めたことは以前このブログでも書きましたが、
今日はひょんなことから仕事終わりにスカッシュをやることになりました。

ちなみにスカッシュどころかテニスもバドミントンもまじめにやったことありません。
見た目以上にハードなスポーツだと聞いています。
どうなることやらという感じです。


さて、今日はカップ麺です。




日清のとんがらし麺(うま辛トマト)です。


夏になると夏野菜の定番で瑞々しいことでお馴染みのトマトがよく使われます。
これも夏商品なんでしょうかね。


とんがらし麺が初めて発売されたのはもう15年以上前じゃないかなと思います。
当時は「なにこれめっちゃ辛ぇ!!」と思ったものです。
今は平気ですけどね。
自分の味覚が変化しただけなのか、商品も変わったのかは分かりません。




たまごが結構入ってますね。
これが辛さをマイルドにしているようです。


トマトの心地よい酸味もあり、辛いし汗もかくのですが、最後まで食べることができました。
ちなみにこれは辛さレベル3/5だそうです。5も食べてみたいですね。


日清 とんがらし麺 うま辛トマト味 65g×20個/日清食品

¥2,625
Amazon.co.jp