・・・さて、めっちゃ更新をサボってました(汗)
最近アクセス数が増えてきたのですが、新しい記事というより既存の記事で2つほど圧倒的なアクセス数があるので、そちら2店舗の情報が欲しいということでしょうね。
4月から勤務先の体制が変わり、なにかとバタバタしております
少しずつ更新頻度を上げていこうとは思っておりますので宜しくお願いします。
さて、今回のご紹介はこちら

蕎麦切塩釜 さんです。
地元では知らない人はいないというほど有名なお蕎麦屋さんです。
一応お昼は16時までですが、15時頃だと売り切れで閉まっているということもしばしば
地図はこちら
隣はこれまた超絶有名店のラーメン屋「極鶏」さんです。

基本中の基本「二八せいろ(750円 だったと思う(汗))」を注文
見ての通りなかなかのボリュームです。
こちらのお店は冷たいお蕎麦が有名らしく、秋冬でも冷たい方を食べている方が多いです。
もちろんこの後そば湯も出てきて最後まで美味しくいただきました。
営業時間:11:30~16:00/18:00~21:00(L.O.は各30分前)
定休日:月曜・第三火曜定休(祝日の場合翌日振替)
最近アクセス数が増えてきたのですが、新しい記事というより既存の記事で2つほど圧倒的なアクセス数があるので、そちら2店舗の情報が欲しいということでしょうね。
4月から勤務先の体制が変わり、なにかとバタバタしております
少しずつ更新頻度を上げていこうとは思っておりますので宜しくお願いします。
さて、今回のご紹介はこちら

蕎麦切塩釜 さんです。
地元では知らない人はいないというほど有名なお蕎麦屋さんです。
一応お昼は16時までですが、15時頃だと売り切れで閉まっているということもしばしば
地図はこちら
隣はこれまた超絶有名店のラーメン屋「極鶏」さんです。

基本中の基本「二八せいろ(750円 だったと思う(汗))」を注文
見ての通りなかなかのボリュームです。
こちらのお店は冷たいお蕎麦が有名らしく、秋冬でも冷たい方を食べている方が多いです。
もちろんこの後そば湯も出てきて最後まで美味しくいただきました。
営業時間:11:30~16:00/18:00~21:00(L.O.は各30分前)
定休日:月曜・第三火曜定休(祝日の場合翌日振替)