今日は天気予報的にずっと雨
・・・のはずだったのですが普通にやんでおります。

どうやらお昼から夕方にかけてザッと降るみたいですね。
某会の西陣桜めぐりまであと2日。この雨で桜が全部落ちたりとかなりませんように><


さて、本日のご紹介は

万年青(おもと) さんです。
串揚げのお店です。外観撮り忘れました(汗)


地図はこちら


大きな地図で見る


「最近最もアツいスポット!!」と一部地域で言われている大宮鞍馬口にあります。
直球の串揚げから創作まで幅広いです。


ブログに載せるからには全部撮るのが普通なのかもしれないのですが、串が順々に出てくるおまかせコース(1串160円)だったので逐一撮っているとせわしないということと、19串食べたので撮りきれないのとで一部のみの撮影です。





左からレモン・ソース・お出汁です。
これとは別に塩+山椒もあります。


まずは海老から始まったのですが、海老は撮ってません。
でもプリプリしてて美味しかったです。
店主が出される時に「塩かお出汁かでどうぞ」という感じでお勧めの食べ方を教えてもらえます。




2串目の人参です。
ホクホクしていて美味しいです。



今シーズンラストの牡蠣です。
デカイです。牡蠣大好物なので間に合って良かった~



野菜サラダ(300円)はおかわり自由。僕は3回食べました。



おまかせコースに含まれている箸休め
リンゴとわさび菜の白和えです。
ゴボウっぽく見えるやつは全部リンゴです。

これがまたサッパリして口の中がリセットされる感じです。

もう一つ箸休めがあり、これはオリーブ2つをパンで巻いてカラっと揚げたものでした。


串はこの他に牛肉とネギ・山芋・白身のすりみに大葉等を練り込み海苔で巻いたもの・鱈・牛ヘレ・そら豆・ささみ・リンゴ等を頂き、19串目の鶏つくねでフィニッシュ。
まだ続きそうだったのですが、お腹がいっぱいになったので泣く泣く断念。

最後にほうじ茶のアイスでごちそうさまでした。


営業時間:17:30~21:30 (お昼営業を不定期的にやられているみたいです)
定休日:不定休(今後定休日を設ける予定)