いつもブログを編集する時に
「どんなワードでみんな検索してたどり着くんだろ~」
と思いアクセス解析の検索ワードをチェックしています。

ほとんどの方が「井倉木材」で検索をしてたどり着かれるようです。ありがとうございます。
なのですが今日確認するとなんと!
「京都 ラーメン」が日次1位!!(とはいっても3件です)

これはすごいことですよ
京都のラーメン屋さんは沢山。そして食べ歩きブログも沢山。
そんな中「京都 ラーメン」で検索して来てもらえるだなんて!!
たまーに京都検定の談話とか載せちゃうこのブログに!!

ということで「実際何番目くらいに出てくるんだろ~」と思い、「京都 ラーメン」で検索してみました。



6ページ見ましたが出てきませんでした。



なんというか、3名の方本当にありがとうございます。
そしてそんなに頑張って来てくださったのに薄っぺらくてすいません。



そんなこんなで今日のご紹介
「天龍」さんです。

外観写真を撮っておりません。
これは決して「忘れていた」わけではありません。
歩道橋のそばにお店がある為、撮影点をうまく見つけられず、
「目印あるし別にいいか~」となった次第です。
地図はこちら


大きな地図で見る

「紫野ビル」って書いてあるところか、もしくはそこの北隣がお店です。
目印としては向かいの鳳徳小学校と歩道橋でしょうか。

僕が幼稚園児だった時には既に存在していたぐらいの老舗です。
昔はお店の前を通った時の独特の臭いが嫌で息を止めたりしていたのですが、今ではむしろ欲しております。不思議なものです。




天龍ラーメン(600円)です。
最大級のほめ言葉として「愚直」です。
一切気をてらわない実に真っすぐなラーメンです。
長年の常連さんが多いのもうなずけます。

すじ煮込みや手羽ギョーザ。ビール・焼酎等もあり、ちょっと呑んでラーメンで締めるという流れにはもってこいのお店です。

営業時間:不明(食べログでは11:00~翌4:00となっていますが、たしか今は15時頃から18時頃まで中休みがあったように記憶しています)
定休日:無