金子みすゞさんは、有名な幾つかの詩を知ってるくらいだったが、好きな詩人さんだった。

それを声優だった麻上洋子さん、今は講談師の

一龍斎春水さんが語るという。

Toshi小島さんが熱心にイベント宣伝するので、

初参加!

いや、もう素晴らしかった。

みすゞさんの一生を語ってくれた。

自殺されたのは知ってたけど、その一生の物語は知らなかった。

512編の詩を残したという、その筆跡は凄すぎる。

下関にそんな偉大な作家がいたんだなあ。


下関に呼ばれて、赤間神宮に行ったときは、まったくアンテナに引っ掛からなかったけど、

これは金子みすゞの足跡をたどらねばならないかも。


Toshi小島さんの物語りに寄り添う歌や伴奏も神仕事でした‼️





5/9は瀬織津姫cafe物語りライブ10回目!


同世代の参加者が集まる、少人数ながらディープな会になりました。



本日PRした書籍とイベントチラシ。



本日のビーガン手料理。絶品でした♫



本日の演目は、コロナ禍の際にクラブハウスで康子さんに朗読してもらいながら、最後まで執筆した『リトルエルフの大冒険』‼️


長いお話なので、時間の許す限り、途中まで朗読いただきました。


続きを聴きたい。読むよりもグッと世界に浸れる

との感想もいただいたので、続きは7月11日にやることにしました!







次回の瀬織津姫cafe物語りライブは6月にお届けします‼️


まだ未出版の『天孫降臨❗️ニニギくん‼️』を

栗原康子さんに語っていただきます。


楽しくて、学びもある演目になっておりますので、

ぜひ花金は瀬織津姫cafeで楽しいひとときをお過ごしください♪

今回から価格改定しまして、参加費を一千円下げております。






自分の個性を味わい尽くす。

私たちの魂は大宇宙の神様から分かれた
分け御霊(みたま)。
だから究極的には神と同じ創造力を持っている。
神とワンネスになる、というのは言葉で言うのは簡単だけど、そんなふうになれる人はなかなかいない。
神はどんなものでも受け入れて愛する存在だから、そんな愛を自分が体現できるとは思えない。
神の子ではあるんだけど、至らない点がたくさんある。
でも、そんなデコボコ含めた個性を神様から与えられてる。
この宇宙で唯一無二の個性、それが自分。
だったら、その個性を知り、味わい尽くす。
それでいいんじゃないかな。
自分の個性は知ってるつもりでも、まだまだ知らない自分が内在してるもの。
それを発見するたびに、自分の幅も広がる。
それはとても楽しい、嬉しい、ワクワクすること。
たぶん、一生かかっても知り尽くせない個性が自分の中にある。それは自分だけの宝物。
自分の個性をないがしろにせず、ないものねだりせず、自分を極め、味わい尽くそう。