久しぶりのインドネシア出張❗️
スキマ時間に独立記念のモナスの塔へ。
植民地として帝国主義のもと、支配を受けてきた国が、日本の太平洋戦争で列強の支配から解放されて、それが戦後の独立戦争へとつながった。
旧日本軍の兵士も独立戦争に加わった。
インドネシアは日本人に恩義を感じており、
基本的には新日。
ジャカルタに天から光を降ろしたい。
その思いで祈らせて頂いた。
日本からも祈りの仲間たちが遠隔で祈り合わせ。
細くとも、光の柱は降りた。
そう信じている。
次は祈り仲間たちと、また来るよ。
ちなみに
太平洋には、かつて海洋国家として
ムー帝国が栄えていたと言われている。
今は海に没して見る影もないが、
その名残はハワイやイースター島などに点在している。
もちろん、インドネシアにも色濃く残っていると思う。
私が15年以上前にインドネシアに出張した際に
とても懐かしさを感じた。
前世で私はこの地域にいたことがあると
直感した。
そして、帰国してから降りてきた物語が
小さな妖精サラ
サラは私が南の島で過ごした前世での友人。
恋人だったかも?
精神性は私よりも高くて、今は天国で暮らしている(と感じている)。
サラはときどき、地上に住む天使たちにインスピレーションを送っているようだ。
これはサラのインスピレーションが降りた作品ではないかと思えるアニメ作品もいくつもある。
出張帰りの私にもインスピレーションを降ろしてくれたのだろう。
ありがとう、サラ。